環境質 予見分野

過去の研究業績

目次 INDEX

学術論文(査読あり) Research Papers (peer reviewed)

  • Im, D., Nakada, N., Fukuma, Y., Tanaka, H., Effects of the inclusion of biological activated carbon on membrane fouling in combined process of ozonation, coagulation and ceramic membrane filtration for water reclamation, Chemosphere, 220, 20-27, 2019
  • Suntae Lee, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, How Fiber Breakage Reduces Microorganism Removal in Ultrafiltration for Wastewater Reclamation, Food and Environmental Virology, 11, 2, 167-177, 2019
  • N. Evelin Paucar, Iiho Kim, Hiroaki Tanaka, Chikashi Sato, Effect of O 3 Dose on the O 3 /UV Treatment Process for the Removal of Pharmaceuticals and Personal Care Products in Secondary Effluent, ChemEngineering, 3, 2, 53, 2019
  • Xiang Qun,Youhei Nomura, Shuji Fukahori, Tadao Mizuno, Hiroaki Tanaka, Taku Fujiwara, Innovative Treatment of Organic Contaminants in Reverse Osmosis Concentrate from Water Reuse: a Mini Review, Current Pollution Reports, 1, 18, 2019
  • Takahiro Fujioka, Haruka Takeuchi, Hiroaki Tanaka, Hitoshi Kodamatani, A surrogate-based approach for trace organic chemical removal by a high-rejection reverse osmosis membrane, Science of The Total Environment, 696, 15, Article 134002, 2019
  • 西田佳記、圓佛伊智朗、田中景介、西田光希、松葉祐亮、田中宏明、放流汚濁負荷を低減する雨天時下水処理運転管理に向けた汚泥流出リスク予測手法の検証、EICA、24、2/3、14-21、2019
  • 本間亮介、牧野樹生、中田典秀、鮫島正一、田中宏明、光触媒とセラミック平膜を用いた下水再生処理におけるファウリング抑制に関する研究、EICA、24、2/3、32-39、2019
  • 山口武志、山下尚之、田村太一、田中宏明、琵琶湖流出河川水中の溶存態有機物と衛生微生物の動態へ及ぼす雨天時都市下水の影響調査、土木学会論文集G(環境)、47、7、Ⅲ_185-198、2019
  • Bo Zhao, Norihide Nakada, Kohei Okumura, Jiajun Zhou, Hiroaki Tanaka, N-nitrosomorpholine behavior in sewage treatment plants and urban rivers, Water Research, 163, 114868, 2019
  • Hanamoto, S., Nakada, N., Yamashita, N., Tanaka, H., Source estimation of pharmaceuticals based on catchment population and in-stream attenuation in Yodo River watershed, Japan, Science of the Total Environment,615,964-971,2018
  • Hanamoto, S., Nakada, N., Johnson, AC., Jürgens, MD., Yamashita, N., Tanaka, H., The different fate of antibiotics in the Thames River, UK, and the Katsura River, Japan, The different fate of antibiotics in the Thames River, UK, and the Katsura River, Japan, Environmental Science and Pollution Research, 25,2,1903-1913,2018
  • Dongbum, I., Nakada, N., Fukuma, Y., Kato, Y., Tanaka, H., Performance of combined ozonation, coagulation and ceramic membrane process for water reclamation: Effects and mechanism of ozonation on virus coagulation, Separation and Purification Technology, 192,429-434,2018
  • Zhao, L., Deng, J., Sun, P., Lie, J., Ji, Y., Nakada, N., Tanaka, H., Yang., Y., Nanomaterials for treating emerging contaminants in water by adsorption and photocatalysis: Systematic review and bibliometric analysis., Science of the Total Environment, 627,15,1253-1263,2018
  • 井原賢、張 晗、花本征也、田中宏明、下水,河川水からの医薬品生理活性の検出、薬学雑誌、38、281-287、2018
  • 朴耿洙、朴仁久、山下尚之、田中宏明、被災下水処理場の暫定処理を想定したオゾン消毒による指標微生物の不活化と生態毒性、下水道協会誌、55、667、66-74、2018
  • Haruka Takeuchi, Hiroaki Tanaka, Long D. Nghiem and Takahiro Fujioka, A steric pore-flow model to predict the transport of small and uncharged solutes through a reverse osmosis membrane. Environmental Science: Water Research and Technology, 4,493-504,2018
  • Takahiro Fujioka, Haruka Takeuch, Hiroaki Tanaka, Hitoshi Kodamatani, Online monitoring of N-nitrosodimethylamine rejection as a performance indicator of trace organic chemical removal by reverse osmosis., Chemosphere, 200,80-85,2018
  • Suntae Lee, Shota Tasaki, Akihiko Hata, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Evaluation of virus reduction at a large-scale wastewater reclamation plant by detection of indigenous F-specific RNA bacteriophage genotypes, Environmental Technology,(in press),2018
  • Junwon Parka, NaoyukiYamashita, HiroakiTanaka, Membrane fouling control and enhanced removal of pharmaceuticals and personal care products by coagulation-MBR., Chemosphere, 197,467-476,2018
  • 三浦尚之、渡部徹、藤井健吉、金谷祐里、田中宏明、村上道夫、水中の健康関連微生物リスク研究の歴史的変遷と最先端、日本リスク研究学会誌、27、2、1-11、2018
  • 三輪千晴、吉野章、田中宏明、山下尚之、糸満市を事例とした再生水農業利用における リスクコミュニケーションの検討、下水道協会誌、55(667)、75-82、2018
  • A. Hata, M. Kitajima, E. Haramoto, S. Lee, M. Ihara, C. P. Gerba, H. Tanaka, Next-generation amplicon sequencing identifies genetically diverse human astroviruses, including recombinant strains, in environmental waters., Scientific Reports, 8,11837,2018
  • 西田佳記、圓佛伊智朗、田中景介、松葉祐亮、山下尚之、田中宏明、汚泥沈降モデルを用いた雨天時下水処理制御技術の成立性評価、EICA、23、2/3、40-46、2018
  • 松葉祐亮,田中景介,西田佳記,圓佛伊智朗,山下尚之,田中宏明、雨天時の下水処理場における指標微生物の制御に関する基礎検討、EICA、23、2/3、47-51、2018
  • A. Hata, S. Hanamoto, M. Ihara, Y. Shirasaka, N. Yamashita, H. Tanaka, Comprehensive Study on Enteric Viruses and Indicators in Surface Water in Kyoto, Japan, During 2014-2015 Season., Food and Environmental Virology,10,4,353-364 ,2018
  • Han Zhang, Masaru Ihara, Seiya Hanamoto, Norihide Nakada, Monika D. Jurgens, Andrew C. Johnson, and Hiroaki Tanaka, Quantification of Pharmaceutical Related Biological Activity in Effluents from Wastewater Treatment Plants in UK and Japan, Environmental Science & Technology, 52,20,11848-11856,2018
  • 山口武志、山下尚之、田中宏明、EEM-PARAFACによる河川水中の溶存態有機物の動態へ及ぼす雨天時都市下水の影響検討、土木学会論文集G(環境)、74、7、Ⅲ_275-Ⅲ_284、、2018
  • Takahiro Fujioka, Hitoshi Kodamatani, Haruka Takeuchi, Hiroaki Tanaka and Long D. Nghiemd, Online monitoring of N-nitrosodimethylamine for the removal assurance of 1,4-dioxane and other trace organic compounds by reverse osmosis, Environmental Science: Water Research and Technology,4,2021-2028,2018
  • Takeuchi H, Yamashita N, Nakada N, Tanaka H., Removal Characteristics of N-Nitrosamines and Their Precursors by Pilot-Scale Integrated Membrane Systems for Water Reuse, International Journal of Environmental Research and Public Health, 15,9,1960-1975,2018
  • N. Evelin Paucar, Ilho Kim, Hiroaki Tanaka, Chikashi Sato, Ozone treatment process for the removal of pharmaceuticals and personal care products in wastewater, Ozone Science and Engineering, 41,1, (online), 2018
  • Lin Zhao, Jinghui Deng, Peizhe Sun, Jiashu Liu, Yi Ji, Norihide Nakada, Zhi Qiao, Hiroaki Tanaka, Yongkui Yang, Nanomaterials for treating emerging contaminants in water by adsorption and photocatalysis: Systematic review and bibliometric analysis, Science of The Total Environment, 627,1253-1263, 2018
  • Nakada, N., Hanamoto, S., Jürgens, MD., Johnson, AC., Bowes, MJ., Tanaka, H., Assessing the population equivalent and performance of wastewater treatment through the ratios of pharmaceuticals and personal care products present in a river basin: Application to the River Thames basin, UK, Science of the Total Environment,575,1100-1108,2017
  • Johnson, AC., Jürgens, MD., Nakada, N., Hanamoto, S., Singer, AC., Tanaka, H., Linking changes in antibiotic effluent concentrations to flow, removal and consumption in four different UK sewage treatment plants over four years, Environmental Pollution,220,919-926,2017
  • S. Lee, M. Ihara, N. Yamashita, H. Tanaka, Improvement of virus removal by pilot-scale coagulation-ultrafiltration process for wastewater reclamation: effect of optimization of pH in secondary effluent, Water research,114,23-30,2017
  • Y. K. Yang、N. Nakada、L. Zhao、H. Tanaka, Influences of activated sludge surface properties on adsorption of aqueous fullerene C60 nanoparticles, International journal of Environmental Science and Technology,14,9,1989-1998,2017
  • Tamura I, Yasuda Y, Kagota K, Yoneda S, Nakada N, Kumar V, Kameda Y, Kimura K, Tatarazako N, Yamamoto H., Contribution of pharmaceuticals and personal care products (PPCPs) to whole toxicity of water samples collected in effluent-dominated urban streams, Ecotoxicology and Environmental Safety ,144,338-350,2017
  • Park, J., Yamashita, N., Park, C., Shimono, T., Takeuchi, D., Tanaka, H., Removal characteristics of pharmaceuticals and personal care products: Comparison between membrane bioreactor and various biological treatment processes,  Chemosphere,179,371-380,2017
  • Park, J., Yamashita, N., Wu, G., Tanaka, H., Removal of pharmaceuticals and personal care products by ammonia oxidizing bacteria acclimated in a membrane bioreactor: Contributions of cometabolism and endogenous respiration, Science of the Total Environment,605-606,18-25,2017
  • 朴耿洙、朴仁久、山下尚之、田中宏明、被災下水処理場の暫定処理後の塩素消毒による指標微生物の不活化と生態毒性、下水道協会誌、54、93-100、2017
  • Y. K. Yang、N. Nakada、H. Tanaka, Modeling the fate of fullerene nC60 nanoparticle in the activated sludge process, Fresenius Environmental Bulletin,26,11,6891-6897,2017
  • Suntae Lee,Akihiko Hata,Naoyuki Yamashita,Hiroaki Tanaka, Evaluation of Virus Reduction by Ultrafiltration with Coagulation–Sedimentation in Water Reclamation, Food and Environmental Virology, 9,4,453-463,2017
  • 山下 尚之、西田 佳記、李 善太、田中 宏明、小林 憲太郎、高畠 寛生、田中 祐之、下水再利用を目的とした凝集とUF膜によるウイルス除去と大腸菌ファージMS2とQßにおける除去率の相違、土木学会論文集G(環境)、73,3、101-111、2017
  • 山下 尚之、福永 彩、田中 宏明、細菌類を試験生物とした生態毒性試験の検討と医薬品類の毒性評価、土木学会論文集G(環境)、73、4、159-171、2017
  • Qun Xiang, Shuji Fukahori, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka and Taku Fujiwara, Removal of Crotamiton from Reverse Osmosis Concentrate by a TiO2 /Zeolite Composite Sheet, Applied Sciences, 7, 778,2017
  • Naoyuki Yamashita,Yohei Katakawa,Hiroaki Tanaka, Occurrence of antimicrobial resistance bacteria in the Yodo River basin, Japan and determination of beta-lactamases producing bacteria, Ecotoxicology and Environmental Safety, 143,38-45,2017
  • Sano Daisuke, Amarasiri Mohan, Hata Akihiko, Watanabe Toru, Katayama Hiroyuki, Risk management of viral infectious diseases in wastewater reclamation and reuse: Review, Environmental International,91,220-229,2016
  • Seiya Hanamoto, Eisuke Hasegawa, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Modeling the fate of a photoproduct of ketoprofen in urban rivers receiving wastewater treatment plant effluent, Science of the Total Environment,573,810-816,2016
  • Fujioka, T., Takeuchi, H., Tanaka, H., Nghiem, L.D, Ishida, K.P., Kodamatani, H., A rapid and reliable technique for N-nitrosodimethylamine analysis in reclaimed water by HPLC-photochemical reaction-chemiluminescence, Chemosphere,161,104-111,2016
  • Akihiko Hata, Seiya Hanamoto, Yuya Shirasaka, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Quantitative Distribution of Infectious F-Specific RNA Phage Genotypes in Surface Waters, Applied and Environmental Microbiology,92,14,4244-4252,2016
  • 中田典秀、板井周平、楊永奎、鈴木裕識、田中周平、工業用化学物質の酸化処理過程における副生成物生成能試験法の提案、土木学会論文集G(環境)、72、7、Ⅲ_95-Ⅲ_106、2016
  • 鈴木裕識、田中周平、北尾亮太、雪岡聖、中田典秀、藤井滋穂、齋藤憲光、都市河川流下過程におけるPFCAs生成ポテンシャルの底質への移行とその変化体の蓄積、土木学会論文集G(環境)、72、7、Ⅲ_45-Ⅲ_53、2016
  • Chikashi Sato, Ilho Kim,Hiroaki Tanaka, Effect of H2O2 on UV Photo-Oxidation of Pharmaceuticals and Personal Care Products in Wastewater, Journal of Environmental Engineering,142(11),2016
  • Nobuhito Yasui, Mamoru Suwa, Kensuke Sakurai, Yutaka Suzuki, Jun Tsumori, Kentaro Kobayashi, Hiroo Takabatake, Sun Tae Lee, Naoyuki Yamashita & Hiroaki Tanaka, Removal characteristics and fluctuation of norovirus in a pilot-plant by an ultrafiltration membrane for the reclamation of treated sewage, Environmental Technology,37,21,2793-2801,2016
  • 大方正倫、西川智士、門野薫、三田村良典、ハロ酢酸の低減に向けた浄水処理制御方法の設定と実運用、EICA、21、2/3、73-80、2016
  • Keisuke Kuroda, Norihide Nakada, Seiya Hanamoto, Manami Inaba, Hiroyuki Katayama, An Thuan Do, Tran Thi Viet Nga, Kumiko Oguma, Takeshi Hayashi, Satoshi Takizawa, Pepper mild mottle virus as an indicator and a tracer of fecal pollution in water environments: Comparative evaluation with wastewater-tracer pharmaceuticals in Hanoi, Vietnam, Science of the Total Environment, 506-507, 287-298,2015
  • Masaru Ihara, Asuka Inoue, Seiya Hanamoto, Han Zhang, Jyunken Aoki, Hiroaki Tanaka, Detection of Physiological Activities of G Protein-Coupled Receptor-Acting Pharmaceuticals in Wastewater, Environmental Science and Technology,49,1903-1911,2015
  • Vimal Kumar, Andrew C. Johnson, Achim Trubiroha, Jitka Tumova, Masaru Ihara, Roman Grabic, Werner Kloas, Hiroaki Tanaka, Hana Kocour Kroupova, The Challenge Presented 1 by Progestins in Ecotoxicological Research: A Critical Review, Environmental Science and Technology,49,2625-2638,2015
  • Akihiko Hata, Katsuhito Matsumori, Masaaki Kitajima, Hiroyuki Katayama, Concentration of Enteric Viruses in Large Volumes of Water Using a Cartridge-Type Mixed Cellulose Ester Membrane, Food and Environmental Virology, 7,1,7-13,2015
  • Akihiko Hata, Hiroyuki Katayama, Hiroaki Furumai, Organic Substances Interfere with Reverse Transcription-Quantitative PCR-Based Virus Detection in Water Samples, Applied and Environmental Microbiology,81,5,1585-1593,2015
  • Masaru Ihara, Tomokazu Kitamura, Vimal Kumar, Chang-Beom Park, Mariko O. Ihara, Sang-Jung Lee, Naoyuki Yamashita, Shinichi Miyagawa, Taisen Iguchi, Seiichiro Okamoto, Yutaka Suzuki, and Hiroaki Tanaka, Evaluation of Estrogenic Activity of Wastewater: Comparison Among In Vitro ERα Reporter Gene Assay, In Vivo Vitellogenin Induction, and Chemical Analysis, Environmental Science and Technology,49,6319-6326,2015
  • Akihiko Hata, Hiroyuki Katayama, Masaaki Kitajima Hiroaki Furumai, Wastewater Analysis Indicates that Genetically Diverse Astroviruses, Including Strains Belonging to Novel Clades MLB and VA, are Circulating Within Japanese Populations, Applied and Environmental Microbiology,81,15,4932-4939,2015
  • Saki Tohyama, Shinichi Miyagawa, Anke Lange, Yukiko Ogino, Takeshi Mizutani, Norihisa Tatarazako, Yoshinao Katsu, Masaru Ihara, Hiroaki Tanaka, Hiroshi Ishibashi, Tohru Kobayashi, Charles R. Tyler, and Taisen Iguchi, Understanding the Molecular Basis for Differences in Responses of Fish Estrogen Receptor Subtypes to Environmental Estrogens, Environmental Science and Technology,49,7439-7447,2015
  • Azuma, T., Nakada, N., Yamashita, N., Tanaka, H., Prediction, risk and control of anti-influenza drugs in the Yodo River Basin, Japan during seasonal and pandemic influenza using the transmission model for infectious disease, Science of the Total Environment,521,68-74,2015
  • Azuma T, Ishiuchi H, Inoyama T, Teranishi Y, Yamaoka M, Sato T, Yamashita Y, Tanaka H, Detection of Peramivir and Laninamivir, New Anti-Influenza Drugs, in Sewage Effluent and River Waters in Japan, PLOS one,10,6,e0131412,2015
  • Suchul Yoon, Hiroaki Tanaka, Optimum conditions for testing N-nitrosamine formation potential (FP) through ozonation in wastewater samples, JOURNAL OF INDUSTRIAL AND ENGINEERING CHEMISTRY,20,5,2914-2910,2015
  • Kumar, V., Nakada, N., Yamashita, N., Johnson, A.C., Tanaka, H., Influence of Hydraulic Retention Time, Sludge Retention Time, and Ozonation on the Removal of Free and Conjugated Estrogens in Japanese Activated Sludge Treatment Plants, CLEAN-SOIL AIR WATER,43,9,1289-1294,2015
  • Azuma, T., Nakada, N., Yamashita, N., Tanaka, H., Evaluation of concentrations of pharmaceuticals detected in sewage influents in Japan by using annual shipping and sales data, Chemosphere,138,770-776,2015
  • Shinichi Miyagawa, Anke Lange, Ikumi Hirakawa, Saki Tohyama, Yukiko Ogino, Takeshi Mizutani, Yoshihiro Kagami, Teruhiko Kusano, Masaru Ihara, Hiroaki Tanaka, Norihisa Tatarazako, Yasuhiko Ohta, Yoshinao Katsu, Charles R. Tyler, Taisen Iguchi, Differing species responsiveness of estrogenic contaminants in fish is conferred by the ligand binding domain of the estrogen receptor, Environmental Science and Technology,48,5254-5263,2014
  • Masaru Ihara,Mariko O. Ihara,Vimal Kumar, Masanori Narumiya, Seiya Hanamoto, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita, Shinichi Miyagawa, Taisen Iguchi, and Hiroaki Tanaka, Co-occurrence of Estrogenic and Antiestrogenic Activities in Wastewater: Quantitative Evaluation of Balance by in Vitro ERα Reporter Gene Assay and Chemical Analysis, Environmental Science and Technology,48,6366-6373,2014
  • Kumar, V., Hanamoto, S., Johnson, A.C., Yamashita, N., Nakada, N., Tanaka, H., Elevated risk from estrogens in the Yodo River basin (Japan) in winter and ozonation as a management option, Environmental Science-Processes & Impacts,16,2,232-238,2014
  • Kumiko Kimura, Yutaka Kameda, Hiroshi Yamamoto, Norihide Nakada, Ikumi Tamura, Motonobu Miyazaki, Shigeki Masunaga, Occurrence of preservatives and antimicrobials in Japanese rivers, Chemosphere,107,393-399,2014
  • Azuma, T., Nakada, N., Yamashita, N., Tanaka, H., Optimisation of the analysis of anti-influenza, International Journal of Environmental,94,9,853-862,2014
  • 東 剛志、菅原民枝、中田典秀、山下尚之、三野芳紀、田中宏明、大日康史、下水中の抗インフルエンザ薬成分を用いた疫学調査手法の検討、環境技術、143、4、226-232、2014
  • 李善太、山下尚之、田中宏明、小林憲太郎、高畠寛生、下水二次処理水中の成分および凝集条件がウイルスの凝集処理に及ぼす影響、土木学会論文集G (環境) 、70、7、Ⅲ_313-Ⅲ_322、2014
  • Seiya Hanamoto, Tsukasa Kawakami, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita and Hiroaki Tanaka, Evaluation of the photolysis of pharmaceuticals within a river by 2 year field observations and toxicity changes by sunlight, Environmental Science: Processes & Impacts,16,2796-2803,2014
  • 鈴木 裕識、田中 周平、藤井 滋穂、中田 典秀、石川 一真、Kongpran Jira、齋藤 憲光、下水処理過程における前駆体からの生成を考慮したペルフルオロカルボン酸類の挙動の検討、土木学会論文集G (環境) 、70、7、Ⅲ_55-Ⅲ_64、2014
  • 北村友一 ,真野浩行,岡本誠一郎,鈴木 穣,李 相重,山下尚之,井原 賢,田中宏明,小林憲太郎,高畠寛生、NF膜,RO膜処理によるメダカ性特異遺伝子発現の変動抑制効果、土木学会論文集G(環境) 、70、7、Ⅲ_73-Ⅲ_80、2014

学術論文(査読なし) Research Papers (w/o peer review)

  • 田中宏明、竹内悠、膜を使った下水再生技術の社会実装への挑戦、、45、4、136-144、2020
  • Im Dongbum、本間亮介、向井康太、佐々木健太、日中馬インターンシップ報告、環境衛生工学研究、32、1、58-62、2018
  • Takahiro Fujioka, Anh Hoang, Tetsuji Okuda, Haruka Takeuchi, Hiroaki Tanaka, Long D Nghiem, Water Reclamation Using a Ceramic Nanofiltration Membrane and Surface Flushing with Ozonated Water, International Journal of Environmental Research and Public Health, 15, 4, 799, 2018
  • 田中宏明、下水道における水系水質リスクの管理、下水道協会誌、55、667、2018
  • 田中宏明、衛生学的視点からの水環境と 水再利用の新たな目標設定の動向、第31回環境工学連合講演会レギュラトリーサイエンスと環境工学講演集、2018
  • 田中宏明、「Swimmable」な水環境管理目標の改定と課題、環境衛生工学研究、32、2、3-8、2018
  • 竹内悠、RO膜処理におけるN-ニトロソアミン類の除去率予測手法の開発、環境衛生工学研究、32、4、28-34、2018
  • 本間亮介、中国:上海・常州・銅陵・深圳インターンシップ報告、環境衛生工学研究、 31、1、28-32、2017
  • 田中宏明、新実験棟への移転を祝い,日中環境技術共同研究教育センターシンポジウム,中国 深圳市で開催、環境衛生工学研究、31、1、37-39、2017
  • 本間亮介、木村建貴、中村祐太、伊藤延也、劉思瑶、中国:上海・常州・銅陵・深圳インターンシップ報告、環境衛生工学研究、30、2、6-11、2016
  • 郭凤清、孫暁霞、京都大学-清華大学環境技術共同研究・教育センター設立シンポジウム、環境衛生工学研究、vol.30、No.1、3-7、2016
  • 田中宏明、化学と水、土木技術資料、58、5、5、2016
  • 田中宏明、第2回アジア水再利用シンポジウム、用水と廃水、58、6、1、2016
  • 真砂佳史、田中宏明、水災害後の衛生学的水質およびリスクの管理、水環境学会誌、39、11、415-418、2016
  • Hiroaki Tanaka, JST CREST, Research and Technology Development for Sustainable Water Use, Proceedings of World Engineering Conference and Convention WECC2015, 2015
  • 田中宏明、より多様な要請に応える下水道の水環境マネジメントへの期待、下水道協会誌、52、634、1、2015
  • 田中宏明、持続可能な水利用を実現する下水再生技術とシステム、、40、4、183-190、2015
  • 田中宏明、都市水循環系の水、エネルギー、環境の統合管理を目指した水再生技術、膜協会ジャーナル、22、1、7-15、2015
  • 田中宏明、21世紀型都市水循環系の構築の鍵となる水再生技術の開発と評価、科学と工業、88、6、1-7、2014
  • 金  一昊、田中宏明、医薬品および化粧品など残留医薬品類のオゾン処理の有効性、用水と廃水、56、4、45-54、2014
  • 金  一昊、田中宏明、水環境中における医薬品および化粧品など医薬品類の国際的管理動向、用水と廃水、56、6、47-58、2014
  • 田中宏明、「幅を持つ」下水処理システムへの展開、タクマ技報、22、1、1-7、2014
  • 田中宏明、下水道での化学物質リスク管理に関する進展と今後の期待、化学物質と環境、123、1-3、2014
  • 中田典秀、田中宏明、医薬品類の下水処理施設での挙動・除去特性・除去に向けた今後の技術的な課題、化学工学、78、12、873-876、2014
  • 片山浩之、安井宣仁、猪又明子、田中宏明、岸田直裕、原本英司、渡部徹、真砂佳史、浅田安廣、端昭彦、佐野大輔、井原賢、稲葉愛美、水中の健康関連微生物に関する研究動向、水環境学会誌、37、12、424-433、2014
  • 成宮正倫, 田中宏明、下水処理プロセスにおける医薬品類の存在状況と分解・除去性、学会誌「EICA」、17(4)、49-53、2013
  • 田中宏明、片山浩之、山下尚之、東日本大震災後の下水中病原微生物管理に向けた取り組み、環境技術、2012年、8号、2012
  • 田中宏明、井原賢、水再生技術の最前線JST CREST f21世紀型都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価」、水と水処理技術、18、2012
  • 田中宏明、カスケード型都市水循環系への再構築を進める水再生技術の開発、水環境学会誌、36、1、2012
  • 東剛志、田中宏明、河川環境へと流出する抗インフルエンザ薬成分の環境動態-下水処理場における高度処理の重要性-、安全工学、51、5、282-289、2012
  • 田中宏明、新たなステージに入った水環境問題、土木技術資料、54、3、2012
  • 田中宏明、琵琶湖のリクレーション利用、みずのわ、143号、2011
  • 田中宏明、八十島誠、産官学一体となって進める水ビジネス展開への期待、土木学会誌、95、24-26、2011
  • 田中宏明、岡本誠一郎、世界で進展する農業濯瀧用下水再生水プロジェクト、水の知、79、809-8012、2011
  • 田中宏明、金イルホ、西田佳記、李善太(分担執筆)、消毒技術、水の技術事典、2011
  • 山下尚之、医薬品類による水環境汚染~汚染実態と水生生物への影響~、環境浄化技術、10(1)、64-68、2011
  • 田中宏明、都市水循環システムとしての下水道への進化、月刊下水道、1号、20-26、2010

国際学会発表 Proceedings of International Conference

  • Masaru Ihara, How we should manage human pharmaceuticals in in waters to protect aquatic species?, The 4th Asian Symposium on Water Reuse -Technology Renovation and Risk Management, 23, April 20, 2018, Qingdao, China (Oral)
  • Dongbum IM, Evaluation of virus removal performance of ultrafiltration and UV irradiation for agricultural reuse, The 4th Asian Symposium on Water Reuse -Technology Renovation and Risk Management, 30, April 20, 2018, Qingdao, China (Oral)
  • Masaru Ihara, Mariko O. Ihara, Daisuke Kato, Han Zhang, and Hiroaki Tanaka, Application of newly developed in vitro assay to detect physiological activities of antidepressants in wastewater, SETAC Europe 28th Annual Meeting, USB, May 16, 2018, Rome, Italy (Poster)
  • Masaru Ihara, Change of estrogenic activity during wastewater reclamation process, the 14th Japan-America Frontiers of engineering, May 18, 2018, Tsukuba, Japan (Poster)
  • H. Tanaka, N. Shiota, Recycling Safe Water by Saving & Recovering Energy in Non-potable Reuse, International Water Association, Water Congress 2018 Tokyo Workshop Session 3: Water Recycling and Beyond, Experience And Challenges Of Non-potable Reuse In East Asian Megacities , September 19, 2018, Tokyo (Oral)
  • 田中宏明、会議総括第6分科会科学的知見に基づくモニタリング、第17回世界湖沼会議、October 19, 2018, Tsukuba (Oral)
  • Hiroaki TANAKA, Masaru IHARA, Norihide NAKADA, Han ZHANG, Fumiaki OGAWA, Seiya HANAMOTO, Andrew JOHNSON, Monika JÜRGENS, Prediction and management of emerging chemicals in the water environment, The 20th UK-Japan Annual Scientific Workshop on Research into Environmental Endocrine Disrupting Chemicals, November 7, 2018, Cambridge, UK (Oral)
  • Hiroaki Tanaka, Introductory Remarks on Water Treatment Session - UN MDGs to SDGs-, IPB-KU International Symposium on Education & Research in Global Environmental Studies in Asia, Sub-session 3, November 30, 2018, Bogor, Indonesia (Oral)
  • Hiroaki Tanaka, Start the 5th Phase of Kyoto University-Tsinghua University Cooperative Research and Education Center for Environmental Technology, 京都大学-清華大学2018年日中環境技術共同研究・教育シンポジウム, December 8, 2018, Shenzhen, China (Oral)
  • Masaru Ihara, Change of estrogenic activity during wastewater reclamation process, The 3rd Asian Symposium on Water Reuse -Technology Renovation and Risk Management, 28, April 25, 2017, Seoul, Korea (Oral)
  • E. Hasegawa, S. Hanamoto, N. Nakada, N. Yamashita, H. Tanaka, The fate of ketoprofen’s photo transformation products in waste water treatment plant, The 3rd Asian Symposium on Water Reuse -Technology Renovation and Risk Management, 33, April 25, 2017, Seoul, Korea (Poster)
  • Park, J., Yamashita, N., Tanaka, H., Removal characteristics of pharmaceuticals and personal care products in a membrane bioreactor, The 3rd Asian Symposium on Water Reuse -Technology Renovation and Risk Management, 34, April 25, 2017, Seoul, Korea (Poster)
  • Ryosuke Homma, Norihide Nakada, Shoichi Sameshima, Satoru Seike, Yoshiaki Arai, Hiroaki Tanaka, Effect of TiO2 layer thickness on ceramic flat membrane on PPCPs removal in pure water in advanced oxidation process by photocatalyst, The 3rd Asian Symposium on Water Reuse -Technology Renovation and Risk Management, 38, April 25, 2017, Seoul, Korea (Poster)
  • Dongbum Im, Yasuyuki Fukuma, Norihide Nakada, Masashi Yamazaki, Yasuhiro Kato, Hiroaki Tanaka, Performance evaluation of combination process using ceramic membrane and ozonation for treating primary effluent, The 3rd Asian Symposium on Water Reuse -Technology Renovation and Risk Management, 39, April 25, 2017, Seoul, Korea (Poster)
  • Shinsuke Fukagawa, Suntae Lee, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Investigation of operability and reclaimed water quality for direct membrane filtration of primary effluent, The 3rd Asian Symposium on Water Reuse -Technology Renovation and Risk Management, 32, April 25, 2017, Seoul, Korea (Poster)
  • Akihiko Hata, Yuya Shirasaka, Masaru Ihara, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Two-year monthly study on viruses in lake water polluted by wastewater effluents, 19th International symposium on health-related water microbiology, May 15-19, 2017, North Carolina, US (Oral)
  • Park, J., Yamashita, N., Tanaka, H., Fouling control and biodegradability enhancement of pharmaceuticals and personal care products by coagulation-MBR process, The 2nd International Conference on Biological Waste as Resource, USB, May 27, 2017, Hong Kong (Oral)
  • Dongbum Im, Norihide Nakada, Hiroaki Tanaka, The removal of human enteric virus and the inactivation of F-specific RNA phage genotypes during ozonation, The 26th KAIST-KU-NTU-NUS (KKNN) Symposium on Environmental Engineering, 18, July 5, 2017, Seoul, Korea (Oral)
  • Han ZHANG, Masaru IHARA, Seiya HANAMOTO, Norihide NAKADA, Monika D. JÜRGENS, Andrew C. JOHNSON, Hiroaki TANAKA, Investigation of main G Protein-Coupled Receptor-acting pharmaceuticals to trigger physiological activities in the wastewater of UK by the in vitro TGFα shedding assay, Micropol & Ecohazard 2017, September 18, 2017, Austria (Oral)
  • Hanamoto S, Hasegawa E, Nakada N, Yamashita N, Tanaka H, Evaluation of the fate of photoproducts of ketoprofen in urban rivers, Micropol & Ecohazard 2017, September 18, 2017, Austria (Oral)
  • Ryosuke HOMMA, Norihide NAKADA, Hiroaki TANAKA, Shoichi SAMESHIMA, Toru TSUCHIYA, Marie UCHIBAYASHI, and Yoshiaki ARAI, Evaluation for removal of pharmaceuticals by 265nm UV-LED, Hust & KU International Symposium on the Education & Research of the Global Environment Studies in Asia in conjunction with the 10th Regional Conference on Environmental Engineering 2017, 153, October 31, 2017, Vietnam (Poster)
  • Dongbum IM, Hiroaki Tanaka, Development of combination process using ozonation and ceramic membrane for water reclamation, The 4th Symposium on Advanced Technology for Water Reclamation and Reuse and Meeting of the AIST-MOST key Joint Project – Reclaimed Water Safety: Supply System and key Technology (ReSS) , November 6, 2017, Takamatsu, Japan (Oral)
  • Masaru Ihara, Mariko O. Ihara, Hiroaki Tanaka, Detection of physiological activities of antidepressant pharmaceuticals in wastewater by fluorescence based in vitro assay, SETAC North America 38th Annual Meeting, USB, November 14, 2017, Minneapolis, USA (Oral)
  • Hiroaki TANAKA, Masaru IHARA, Norihide NAKADA, Han ZHANG, Fumiaki OGAWA, Seiya HANAMOTO, Andrew JOHNSON, Monika JÜRGENS, Prediction and management of emerging chemicals in the water environment, The 19th UK-Japan Annual Scientific Workshop on Research into Environmental Endocrine Disrupting Chemicals, November 29, 2017, Yokohama, Japan (Oral)
  • Han Zhang, Masaru Ihara, Seiya Hanamoto, Norihide Nakada, Monika D. Jurgens, Andrew C. Johnson, and Hiroaki Tanaka, Prioritization of main causative β-blockers for physiological activity in UK wastewater, The 19th UK-Japan Annual Scientific Workshop on Research into Environmental Endocrine Disrupting Chemicals, November 29, 2017, Yokohama, Japan (Poster)
  • Masaru Ihara, Mariko O. Ihara, and Hiroaki Tanaka, Detection of physiological activities of antidepressant pharmaceuticals in wastewater by fluorescence based in vitro assay, The 19th UK-Japan Annual Scientific Workshop on Research into Environmental Endocrine Disrupting Chemicals, November 29, 2017, Yokohama, Japan (Poster)
  • Dongbum IM, Development of combined ozonation, coagulation and ceramic membrane process for water reclamation, Kyoto-Tsinghua University Symposium, December 10, 2017, Shenzhen, China (Oral)
  • Suntae Lee, Yoshiki Sawazaki, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Influence on removal of microorganisms by membrane breakage in a wastewater reuse process using hollow fiber UF membrane, Korean Water Congress 2016, March 23, 2016, Pusan, Korea (Oral)
  • Hiroaki Tanaka, Sympsoium Overview, The 2nd Asian Symposium on Water Reuse -Technology Renovation and Risk Management, April 25, 2016, Kyoto, Japan (Oral)
  • Junwon Park, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Biodegradability enhancement of pharmaceutical and personal care products (PPCPs) by coagulation-membrane bioreactor (MBR) process, The 2nd Asian Symposium on Water Reuse -Technology Renovation and Risk Management, 37, April 25, 2016, Kyoto, Japan (Oral)
  • Dongbum Im, Yasuyuki Fukuma, Norihide Nakada, Masashi Yamazaki, Yasuhiro Kato, Hiroaki Tanaka, Formation and control of disinfection by-products in ozonation and ceramic membrane combination process for water reclamation, The 2nd Asian Symposium on Water Reuse -Technology Renovation and Risk Management, 39, April 25, 2016, Kyoto, Japan (Poster)
  • H. Takeuchi, S. Lee, N. Yamashita, N. Nakada, H. Tanaka, Factors affecting N-nitrosamines rejection by reverse osmosis membrane treatment, The 2nd Asian Symposium on Water Reuse -Technology Renovation and Risk Management, 40, April 25, 2016, Kyoto, Japan (Poster)
  • Ryosuke Homma, Norihide Nakada, Midori Yoshimoto, Miyoko Kusumi, Yoshiaki Arai, Hiroaki Tanaka, Application of UV-LED toward water reclamation: basic study, The 2nd Asian Symposium on Water Reuse -Technology Renovation and Risk Management, 41, April 25, 2016, Kyoto, Japan (Poster)
  • Syuya Kazama, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Evaluation on removal of Pharmaceuticals and personal care products (PPCPs) in sewage water using a Membrane Bioreactor, The 2nd Asian Symposium on Water Reuse -Technology Renovation and Risk Management, 42, April 25, 2016, Kyoto, Japan (Poster)
  • Daichi Sugita, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Akihiko Hata, Study on behavior of pathogenic microbes in membrane bioreactor, The 2nd Asian Symposium on Water Reuse -Technology Renovation and Risk Management, 43, April 25, 2016, Kyoto, Japan (Poster)
  • Han ZHANG, Masaru IHARA, Seiya HANAMOTO, Norihide NAKADA, Hiroaki TANAKA, Difference of physiological activities of pharmaceuticals of wastewater between UK and Japan, SETAC Europe 26th Annual Meeting, WE235, May 26, 2016, Nantes, France (Poster)
  • Masaru Ihara, Han Zhang, Seiya Hanamoto, and Hiroaki Tanaka, Detection of physiological activities of pharmaceuticals in river water: Suggestions to prioritization of pharmaceuticals in research involving environmental monitoring and toxicity testing, SETAC Europe 26th Annual Meeting, USB, May 26, 2016, Nantes, France (Oral)
  • Han ZHANG, Masaru IHARA, Seiya HANAMOTO, Norihide NAKADA, Hiroaki TANAKA, Detection of physiological activities in municipal wastewater, ICCA-LRI and NIHS Workshop, 8, June 15, 2016, Awaji Island, Japan (Poster)
  • H. Takeuchi, S. Lee, N. Yamashita, N. Nakada, H. Tanaka, Removal characteristics of small and uncharged chemicals by reverse osmosis membranes, The 25th KAIST-KU-NTU-NUS (KKNN) Symposium on Environmental Engineering, 19, July 9, 2016, Singapore (Oral)
  • Haruka Takeuchi , Suntae Lee, Naoyuki Yamashita , Norihide Nakada, Hiroaki Tanaka, Impact of membrane fouling on rejection of N-nitrosamines and pharmaceuticals by reverse osmosis membrane treatment in a pilot-scale water reclamation plant, The 10th Conference of Aseanian Membrane Society, 77, July 27, 2016, Nara, Japan (Poster)
  • 田中宏明、日中環境技術共同研究教育センター 第3期の活動と第4期の展望、日中環境技術共同研究教育センター第4期キックオフセミナー、September 6, 2016, Kyoto, Japan (Oral)
  • Akihiko Hata, Manami Inaba, Hiroyuki Katayama, Hiroaki Furumai, Challenges for precise quantification of enteric viruses from large volume of environmental waters., 5th Food and Environmental Virology Conference, September 14, 2016, Gunma, Japan (Oral)
  • Akihiko Hata, Masaaki Kitajima, Manami Inaba, Charles P. Gerba, Hiroaki Tanaka, ILLUMINA-TING THE PREVALENCE OF GENETICALLY DIVERSE ASTROVIRUSES, INCLUDING NOVEL MLB- AND VA-CLADES, IN ENVIRONMENTAL WATER SAMPLES, 5th Food and Environmental Virology Conference, September 14, 2016, Gunma, Japan (Poster)
  • Junwon Park, Shuya Kazama, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Investigation on removal pathways of pharmaceutical and personal care products (PPCPs) in membrane bioreactor (MBR) process, WEFTEC 2016, September 28, 2016, New Orleans, USA (Oral)
  • H. Takeuchi, N. Iwao, N. Yamashita, N. Nakada and H. Tanaka, Direct membrane filtration of municipal wastewater with ultrafiltration and reverse osmosis membranes, IWA World Water Congress,Brisbane, Australia, October 11, 2016, Brisbane, Australia (Oral)
  • 田中宏明, 日中環境技術共同研究教育センターこれまでの活動と今後の展開, 京都大学―清華大学環境技術共同研究教育センター2016環境工学シンポジウム, December 10, 2016, 深圳, 中国 (Oral)
  • Junwon Park, Removal characteristics of pharmaceuticals and personal care products in a membrane bioreactor, Kyoto-Tsinghua University Symposium, December 11, 2016, Shenzhen, China (Oral)
  • Suntae Lee, Naoyuki Yamashita, Akihiko Hata, Hiroaki Tanaka, Removal of Enteric Viruses and Model Viruses by Water Reclamation Process using UF Membrane, The 1st Asian Symposium on Water Reuse -Technology Renovation and Risk Management, April 24, 2015, Beijing, China (Poster)
  • Dongbum Im, Yasuyuki Fukuma, Norihide Nakada, Masashi Yamazaki, Yasuhiro Kato, Hiroaki Tanaka, Performance evaluation of ozonation and ceramic membrane combination process for water reuse through long term operation, The 1st Asian Symposium on Water Reuse -Technology Renovation and Risk Management, April 24, 2015, Beijing, China (Poster)
  • H. Takeuchi, S. Yoon, N. Nakada, N. Yamashita and H. Tanaka, Rejection of N-nitrosamines and their precursors during reverse osmosis membrane treatment in water reclamation plants, 19th Annual Water Reuse & Desalination Research Conference, May 4-5, 2015, Huntington Beach, US (Oral)
  • Masaru Ihara, Han Zhang, Seiya Hanamoto, and Hiroaki Tanaka, Detection of physiological activities of pharmaceuticals in river water in Japan, SETAC Europe 25th Annual Meeting, USB, May 7, 2015, Barcelona, Spain (Oral)
  • Yamashita, N., Sugita, D., Hata, A., Tanaka, H., Mori, N., Okuma, N., Evaluation of Pathogenic and Indicator Microorganisms Removal by Membrane Bioreactor, International Workshop on Water Reuse, May 25, 2015, Vancouver, Canada (Oral)
  • Ryosuke Homma, Esara Sadudeewong, Midori Yoshimoto, Norihide Nakada, Miyoko Kusumi, Kazuhiro Toyooka, Yoshiaki Arai, Hiroaki Tanaka, Evaluation of PPCPs removal from pure water by UV/TiO2 photocatalytic oxidation process followed by ceramic flat membrane filtration, The 24th KAIST-KU-NTU-NUS (KKNN) Symposium on Environmental Engineering, 261-268, June 20, 2015, Taiwan (Oral)
  • Han Zhang, Masaru IHARA, Seiya HANAMOTO, Norihide NAKADA, Hiroaki TANAKA, Detection and Comparison of Physiological Activities of Pharmaceuticals in Secondary Effluent between UK and Japan, The 24th KAIST-KU-NTU-NUS (KKNN) Symposium on Environmental Engineering, June 20, 2015, Taiwan (Oral)
  • Suntae Lee, Naoyuki Yamashita, Ilho Kim, Hiroaki Tanaka, Development of direct UF membrane filtration of primary effluent, Korean Water Congress 2015, 221-222, August 28, 2015, Ilsan, Korea (Oral)
  • Lee S, Hata A, Yamashita N and Tanaka H, REDUCTION OF ENTERIC VIRUSES AND INDICATORS IN SECONDARY TREATED WASTEWATER USING A ULTRAFILTRATION MEMBRANE, 18th International symposium on health-related water microbiology, 281-283, September 16, 2015, Lisbon, Portugal (Oral)
  • Ihara M, Masago Y, Inaba M, Hanamoto S, Hata A, Kazama S, Lee S, Katakawa Y, Yamashita N, Matsuda T, Katayama H, Omura T, Tanaka H, HOW DO MICROBES ATTENUATE IN WATER ENVIRONMENT? : COMPARATIVE ANALYSIS OF MICROBES AND CHEMICALS RELEVANT TO HUMAN WASTES, 18th International symposium on health-related water microbiology, USB, September 17, 2017, Lisbon, Portugal (Poster)
  • Akihiko Hata, Yuya Shirasaka, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Quantitative genotyping of infectious FRNA-phages at wastewater treatement plants in japan, 18th International symposium on health-related water microbiology, September 17, 2015, Lisbon, Portugal (Poster)
  • Ryosuke Homma, Norihide Nakada, Esara Sadudeewong, Midori Yoshimoto, Miyoko Kusumi, Kazuhiro Toyooka, Yoshiaki Arai, Hiroaki Tanaka, Evaluation of removal of PPCPs in pure water by UV irradiation, The Risk Based Asian Oriented Integrated Watershed Management 5th Comprehensive Symposium, USB G3-J-2, November 19 , 2015, Kyoto (Poster)
  • N. Nakada, S. Hanamoto, M. Jürgens, M.J. Bowes, A.C. Johnson, H. Tanaka, Estimation of wastewater burden and effectiveness of sewage treatment in the Thames Basin, UK, Micropol & Ecohazard 2015, 54, November 24, 2015, Singapore (Oral)
  • Han ZHANG, Masaru IHARA, Seiya HANAMOTO, Norihide NAKADA, Monika D. JÜRGENS, Andrew C. JOHNSON, Hiroaki TANAKA, Comparison of physiological activities of pharmaceuticals in secondary effluent between UK and Japan, Micropol & Ecohazard 2015, 61, November 24, 2015, Singapore (Oral)
  • Hiroaki Tanaka, JST CREST, Research and Technology Development for Sustainable Water Use, World Engineering Conference and Convention WECC2015, November 29-Dcember 2, 2015, Kyoto (Oral)
  • Seiya Hanamoto, Ryousuke Sakuma, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita and Hiroaki Tanaka, Natural attenuation of pharmaceuticals and fecal indicator organisms during the river transport: harnessing river as treatment system in water reuse, International Symposium on Development and Evaluation of Water Reuse Technologies for the Establishment of 21st Century Type Water Cycle System, March 11, 2014, Danang, Vietnam (Oral)
  • SangJung Lee, Norihide Nakada, Ihnsup Han, Hiroaki Tanaka, Occurrence of PPCPs and Estrogens in Korean Sewage Treatment Plants in Comparison with Various Types of Treatment Processes, Korean Water Congress 2014, March 20, 2014, Ilsan,Korea (Oral)
  • Dongbum Im, Yasuyuki Fukuma, Norihide Nakada, Masashi Yamazaki, Yasuhiro Kato, Hiroaki Tanaka, Virus removal performance and operational condition in combination process of ozonation, ceramic membrane filtration for secondary effluent, WET2014, 36, June 29, 2014, Tokyo, Japan (Oral+Poster)
  • Dongbum Im, Norihide Nakada, Masashi Yamazaki, Yasuhiro Kato, Hiroaki Tanaka, Treatment and operational performance evaluation of ozonation, ceramic membrane combination process for water reclamation through long term operation, 13th International conference on Inorganic membranes, USB, July 8, 2014, Brisbane, Australia (Poster)
  • Haruka Takeuchi, Yoon Suchul, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Fate of N-nitrosamines and their formation potentials in a water reclamation plant, The 23rd Joint KAIST-KU-NTU-NUS Symposium on Environmental Engineering, July3,2014, Kyoto, Japan (Oral+Poster)
  • Satoshi Hagita, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Evaluation of wastewater effluent to river periphyton algae by algal bioassays, The 23rd Joint KAIST-KU-NTU-NUS Symposium on Environmental Engineering, July 3, 2014, Kyoto, Japan (Oral+Poster)
  • E. Sadudeewong, N. Nakada, H. Tanaka, M. Kusumi, Y. Arai, Evaluation of TiO2 and UV combination with ceramic membrane for the removal of PPCPs in pure water, 13th International conference on Inorganic membranes, July 8, 2014, Brisbane, Australia (Oral)
  • Akihiko Hata, Quantification and Genetic Analysis of Enteric Virus and Indicators in Recreational Water Samples in Japan., ISFEV 2014, September 4, 2014, Corfu, Greece (Oral)
  • SangJung Lee, Norihide Nakada, YongJu Jo, A-Reum Jung, IlHoe Kim, Ji Woong Kim, SeMi Yoon, IhnSup Han, and Hiroaki Tanaka, Development of Predictive Model of Pharmaceuticals and Estrogens in a Korean River Water, 13th IWA Specialist Conference on Watershed and River Basin Management, September 9-12, 2014, San Francisco, USA (Oral)
  • Norihide Nakada, SangJung Lee, YongJu Jo, A-Reum Jung, IlHoe Kim, Ji Woong Kim, SeMi Yoon, IhnSup Han, and Hiroaki Tanaka, River Basin Management Based on the Occurrence of Pharmaceuticals and Personal Care Products., 13th IWA Specialist Conference on Watershed and River Basin Management, September 9-12, 2014, San Francisco, USA (Oral)
  • Masaru Ihara, Mariko O. Ihara, Vimal Kumar, Masanori Narumiya, Seiya Hanamoto, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita, Shinichi Miyagawa, Taisen Iguchi, Hiroaki Tanaka, Detection of Estrogenic and Anti-Estrogenic Activities in Wastewater by in vitro ERalpha Reporter Gene Assay, SETAC Asia/Pacific 2014 conference,Adelaide, Australia, USB, September 14-17, 2014, Adelaide, Australia (Oral)
  • Hiroaki Tanaka, Suntae Lee, Naoyuki Yamashita*, Hiroo Takabatake, Kentaro Kobayashi, Hiroaki Tanaka, Water reclamation solving irrigation demands, energy management and water environment in Okinawa, IWA World Water Congress,Lisbon, Portugal, September 21-26, 2014, Lisbon, Portugal (Oral)
  • Haruka Takeuchi, Suchul Yoon, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Fate of nitrosamines and their precursors during microfiltration-reverse osmosis membrane treatment, IWA World Water Congress, Lisbon, Portugal, September 21-26, 2014, Lisbon, Portugal (Oral)
  • S. Hanamoto, N. Nakada, M.D. Jürgens, A. C. Johnson, N. Yamashita, H. Tanaka, The Fate of selected Pharmaceuticals in a section of the River Thames and in Sewage Treatment Plants, IWA World Water Congress,Lisbon, Portugal, September 21-26, 2014, Lisbon, Portugal (Poster)
  • Seiya Hanamoto, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Sorption of pharmaceuticals from river water onto sediment: harnessing river as treatment system in water reuse, 2nd International Symposium on Development and Evaluation of Water Reuse Technologies for the Establishment of 21st Century Type Water Cycle System, November 14, 2014, Da Nang, Vietnam (Poster)
  • Seiya Hanamoto, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Mechanistical consideration of natural attenuation of pharmaceuticals and personal care products in Katsura River: sorption to sediment and suspended solid, 2014 UK-J workshop, November 27, 2014, Bath, UK (Poster)
  • S. Hanamoto, N. Nakada, M. D. Jürgens, A. C. Johnson, N. Yamashita and H. Tanaka, Natural attenuation of pharmaceuticals and personal care products in Thames River, 2014 UK-J workshop, November 27, 2014, Bath, UK (Poster)
  • Masaru Ihara, Asuka Inoue, Seiya Hanamoto, Han Zhang, Jyunken Aoki, and Hiroaki Tanaka, Detection of physiological activities of G protein-coupled receptor-acting pharmaceuticals in wastewater by TGFα shedding assay, 2014 UK-J workshop, November 27, 2014, Bath, UK (Poster)
  • Masaru Ihara, Tomokazu Kitamura, Vimal Kumar, ChangBeom Park, Mariko O. Ihara, SunJun Lee, Kentarou Kobayashi, Hiroo Takabatake, Hiroaki Tanaka, Yuji Tanaka, Naoyuki Yamashita, Shinichi Miyagawa, Taisen Iguchi, Seiichiro Okamoto, Yutaka Suzuki, and Hiroaki Tanaka, Change of estrogenic activity of wastewater; comparison among in vitro ERα reporter gene assay, in vivo vitellogenin induction, and chemical analysis, 2014 UK-J workshop, November 27, 2014, Bath, UK (Poster)
  • Han ZHANG, Masaru IHARA, Seiya HANAMOTO, Norihide NAKADA, Hiroaki TANAKA, Detection and comparison of physiological activities of pharmaceuticals in wastewater in UK and Japan, 2014 UK-J workshop, November 27, 2014, Bath, UK (Poster)
  • Hiroaki TANAKA, Seiichiro OKAMOTO, Andrew JOHNSON, Fate of endocrine disrupting chemicals and emerging contaminants in the environment and their remediation, 2014 UK-J workshop, November 27, 2014, Bath, UK (Oral)
  • N. Nakada, S. Hanamoto, M. Narumiya, T. Azuma, Y. Kurose, V. Kumar, S. Okamoto, J. Zhang, H. anaka Diagnosis of river basins: Concentration of pharmaceuticals and personal care products in river water tell us wastewater burden and treatment level in river basin, Environmental HEALTH 2013, March 4, 2013, Boston, USA (oral)
  • S. Hanamoto, T. Kawakami, N. Yamashita, N. Nakada, H. Tanaka Photolysis and toxicity changes of pharmaceuticals during the river transport Environmental HEALTH 2013, March 5, 2013, Boston, USA (oral)
  • Suntae Lee, Naoyuki Yamashita, Masaru Ihara, Hiroaki Tanaka, Kentaro Kobayashi, Hiroaki Tanaka, Hiroo Takabatake, Yuji Tanaka Nexus of Energy and Virus Reduction of UF Membrane Filtration Process with Coagulation/UV Irradiation for Wastewater Reclamation Energy & Water 2013: Integrated Solutions for Advancing Technology and Management, May 7, 2013, Tennessee, USA (oral)
  • Wang H, Im D, Ito A, Nakada N, Wada N, Aoki M, Kato Y, Tanaka H Risk and Energy Evaluation of Combination Processes for Secondary Effluent Treatment Energy and Water 2013: Intergrated Solutions for Advancing Technology and Management, May 7, 2013, Tennessee, USA (oral)
  • SangJung Lee, Norihide NAKADA, Ihnsup HAN, Hiroaki TANAKA Water Quality of a Municipal Wastewater Treatment Plant Damaged by Flooding Disaster on the Gyeongan-river, Korea, WET 2013, June 16, 2013, Tokyo, Japan (oral & poster)
  • Nakada, N., Hanamoto, S., Narumiya, M., Lee, L., Azuma, T., Kurose, Y., Kumar, V., Okamoto, S., Yamashita, N., Tanaka, H., Zhang,J., Kim, J., Han., I., Ghosh., G., Diagnosis of wastewater treatment in river basins in Asian mega-cities based on the occurrence of pharmaceuticals, Micropol & Ecohazard 2013, June 18, 2013, Zurich, Switzerland (oral)
  • Hanamoto S, Nakada N, Yamashita N, Tanaka H Photolysis of PPCPs along the river stretch based on the stochastic model, laboratory experiment and the field survey, Micropol & Ecohazard 2013, June 18, 2013, Zurich, Switzerland (oral)
  • V. Kumar, N. Yamashita, N. Nakada, A.C. Johnson, H. Tanaka Occurrence and Removal of the Free and Conjugated Estrogens in Activated Sludge Processes IWA Micropol & Ecohazard 2013, June 19, 2013, Zurich, Switzerland (oral)
  • Yongkui Yang, Norihide Nakada, Hiroaki Tanaka Adsorption behaviour of fullerene aggregate on wastewater sludge: role of sludge properties Micropol & Ecohazard 2013, June 19, 2013, Zurich, Switzerland (oral)
  • Yongkui Yang, Norihide Nakada, Hiroaki Tanaka Modelling the fate of emerging fullerene C60 nanoparticles in the activated sludge process: adsorption behavior on the primary and activated sludges, The 22nd Joint KAIST-KU-NTU-NUS Symposium on Environmental Engineering, July 3, 2013, Seoul, Korea (oral)
  • Kyoungsoo Park, Inkoo Park. Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Health related microbial risk for emergency sewage treatment after Great East Japan Earthquake, The 22nd Joint KAIST-KU-NTU-NUS Symposium on Environmental Engineering, July 3, 2013, Seoul, Korea (oral)
  • Wang H, Im D, Ito A, Nakada N, Wada N, Aoki M, Kato Y, Tanaka H Performance of ceramic membrane filtration with coagulation pretreatment during treating secondary effluent 7th IWA Specialised Membrane Technology Conference and Exhibition for Water and Wastewater Treatment and Reuse, August 27, 2013, Toronto, Canada (oral)
  • Ihara M, Lee S, Katakawa Y, Yamashita N, Matsuda T, Tanaka H, ANALYSIS OF MICROBIAL COMMUNITY OF WASTEWATER TREATMENT PLANT BY NEXT GENERATION SEQUENCING, WaterMicro 2013, September 17, 2013, Florianopolis, Brazil (poster)
  • Kyoungsoo Park, Inkoo Park. Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka" EVALUATION OF DISINFECTION PROCESSES FOR EMERGENCY SEWAGE TREATMENT AFTER GREAT EAST JAPAN EARTHQUAKE, WaterMicro 2013, September 17, 2013, Florianopolis, Brazil (poster)
  • Yongkui Yang, Norihide Nakada, Hiroaki Tanaka, Native wastewater colloids and intended fullerene nanoparticles: aggregation in water and removal by coagulation-flocculation process, The International Workshop on Advances in Coagulation Science and Technology, September 23, 2013, Beijing, China (oral)
  • I.H. Kim, H. Tanaka, The Utilization of SUVA as an Indicator for Pharmaceuticals Removal during UV, O3 and AOPs 2013 IOA-IUVA World Congress, September 24, 2013, Las Vegas, USA (poster)
  • I.H. Kim, H. Tanaka, A Comparative Study on the Degradability of 30 Different Pharmaceuticals and Personal Care Products by O3, 2013 IOA-IUVA World Congress, September 24, 2013, Las Vegas, USA (poster)
  • Masaru Ihara, Mariko O. Ihara, Vimal Kumar, Masanori Narumiya, Seiya Hanamoto, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita, Shinichi Miyagawa, Taisen Iguchi, Hiroaki Tanaka, Anti-estrogenic Compounds in Wastewater Suppress the Activity of Natural Estrogens, 15th Annual Scientific Workshop of UK-Japan Co-operation for Research on Endocrine Disrupters in the Aquatic Environment, December 9, 2013, Nagoya, Japan (poster)
  • Seiya Hanamoto, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Modeling the Photochemical Attenuation of Pharmaceuticals and Personal Care Products during River Transport, 15th Annual Scientific Workshop of UK-Japan Co-operation for Research on Endocrine Disrupters in the Aquatic Environment, December 9, 2013, Nagoya, Japan (poster)
  • Masaru Ihara, Mariko O. Ihara, Vimal Kumar, Masanori Narumiya, Seiya Hanamoto, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita, Shinichi Miyagawa, Taisen Iguchi, Hiroaki Tanaka, Co-occurrence of Estrogenic and Anti-estrogenic Activities in Wastewater, Kyoto Univ.-Tsinghua Univ.-JST CREST Joint Symposium on Environmental Engineering and Education, December, 14, 2013, Shenzhen, China (poster)
  • Seiya Hanamoto, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka, Modeling the Photolysis of Pharmaceuticals and Personal Care, Products in River, Kyoto Univ.-Tsinghua Univ.-JST CREST Joint Symposium on Environmental Engineering and Education, December, 14, 2013, Shenzhen, China (poster)
  • Hiroaki Tanaka, Masaru Ihara, Naoyuki Yamashita, Norihide Nakada, Yoshihisa Shimizu, Hiroo Takabatake, Yasuhiro Kato, Masashi Ogoshi, Yuzuru Suzuki, Tadao Mizuno, Shuhei Tanaka, Introduction of a project studied by CREST Tanaka team on Development of 21st Century Type Water Circulation System, International Workshop on Reclaimed Water Use in Urban Area, January 10, 2012, Kiakyushu International Conference Center, Fukuoka, Japan (poster).
  • Masaru Ihara, Mariko Ohno, Vimal Kumar, Masanori Narumiya, Seiya Hanamoto, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita, Yasuhiro Kato, Michiko Aoki, Shinichi Miyagawa, Taisen Iguchi, Hiroaki Tanaka, Change of wastewater effluent estrogenic/anti-estrogenic activities during advanced wastewater treatment, International Workshop on Reclaimed Water Use in Urban Area, January 10, 2012, Kiakyushu International Conference Center, Fukuoka, Japan (poster) .
  • Hiroaki Tanaka, Urban Water Use in Consideration of Water Safety Management, International Workshop on Reclaimed Water Use in Urban Area -From Water Quality to Water Safety Management for Water Reus, International Workshop on Reclaimed Water Use in Urban Area, January 10, 2012, Kiakyushu International Conference Center, Fukuoka, Japan (Keynote speech) .
  • Hiroaki Tanaka, Current situation of PPCPs pollution of Yodo river and countermeasures, International symposium on water and wastewater treatment technologies, February 21, 2012, Kyoto University, Kyoto, Japan (Keynote speech) .
  • Hiroaki Tanaka, Masaru Ihara, Mariko Ohno, Evaluation on endocrine disrupting activity and interspecies sensitivies of wastewater, 10th Japan-China Symposium on Water Environment, April 14, 2012, Tsinghua University, Shenzhen, China (Keynote speech) .
  • Hiroaki Tanaka, Emerging Water Pollution Caused by Pharmaceuticals, 2012 Seminar held at Hong Kong University of Science & Technology, April 16, 2012, Hong Kong, China (Keynote speech) .
  • Masaru Ihara, Tatsuhiro Ueyama, Ilho Kim, Masashi Ogoshi, Shunsuke Nishimura, Ayako Miyamoto, Hiroaki Tanaka, Energy consumption in water and wastewater systems and energy saving by wastewater reclamation and reuse, 2012 IWA World water congress on Water, climate and energy, May 15, 2012, Dublin, Ireland (oral) .
  • Hiroaki Tanaka, Water Reuse Process in Consideration of Water Safety Management, The first meeting of Reclaimed Waste Water Committee, June 18, 2012, Jakarta, Indonesia (Keynote speech) .
  • Hiroaki Tanaka, Water Reuse Technologies for the Establishment of 21st Century Type Water Cycle System, Insalyon JSPS Workshop on Water and Urban Environment, June 20, 2012, Lyon, France (Keynote speck) .
  • V. Kumar, N. Nakada, K. Kimura, Y. Kameda, H. Yamamoto, H. Tanaka, Determination of linear alkylbenzene sulphonate surfactants in environmental samples by Liquid Chromatography-Electrospray Mass Spectrometry, 21st KAIST-KU-NTU-NUS Symposium, July 13, 2012, Kuala Lumpur, Malaysia (oral).
  • Hongyang Wang, Naoya Wada, Norihide Nakada, Michiko Aoki, Yasuhiro Kato, Hiroaki Tanaka, Removal of pharmaceuticals and personal care products from secondary effluent by coagulation and ceramic membrane filtration combination process with ozonation pretreatment, 21st KAIST-KU-NTU-NUS Symposium, July 13, 2012, Kuala Lumpur, Malaysia (oral).
  • Yongkui Yang, Norihide Nakada, Ryouji Nakajima, Hiroaki TANAKA, Dispersion, aggregation and antibacterial activity of Fullerene nanomaterial in aquatic environment, 21st KAIST-KU-NTU-NUS Symposium, July 13, 2012, Kuala Lumpur, Malaysia (oral).
  • Naoyuki Yamashita, Tsukasa Kawakami, Hiroaki Tanaka, Ecological Risk Evaluation of Pharmaceuticals and Personal Care Products in the Water Environment using a battery of aquatic organism bioassays, 21st KAIST-KU-NTU-NUS Symposium, July 13, 2012, Kuala Lumpur, Malaysia (oral).
  • Hiroaki Tanaka, Water Reclamation Technology for Creating Sustainable Urban Water Environment, 神戸大学・京都大学・大阪大学-中国蘇州シンポジウム-日中国交正常化40 周年-、2012年9月6日、蘇州、中国(Keynote speech).
  • S. Hanamoto, N. Nakada, M. Yasojima, J. Zhang, N. Yamashita, H. Tanaka, Occurrence of Pharmaceuticals and Personal Care Products in Aquatic Environment around Shenzhen: Comparison of Shenzhen and Japan, IWA World Water Congress & Exhibition, September 17, 2012, Busan, Korea (oral).
  • M. Narumiya, N. Nakada, J.-W. Kim, S.-M. Yoon, S.-J. Lee, J.-C. Lee, N. Yamashita, I.-S. Han and H. Tanaka Detection and comparison of PPCPs in sewage samples from Japan and Korea, IWA World Water Congress & Exhibition, September 17, 2012, Busan, Korea (poster).
  • Yongkui Yang, N. Nakada,H. Tanaka, Impact of pH and ionic strength on aggregation of fullerene nanoparticle suspension, IWA World Water Congress & Exhibition, September 17, 2012, Busan, Korea (poster).
  • Hongyang Wang, Norihide Nakada, Michiko Aoki, Yasuhiro Kato, Hiroaki Tanaka, Ozonation pretreatment effect on reversible and irreversible fouling resistance during ceramic membrane filtrating secondary effluent, IWA World Water Congress & Exhibition, September 17, 2012, Busan, Korea (poster).
  • M. Ihara, M. Ohno, V. Kumar, M. Narumiya, S. Hanamoto, N. Nakada, N. Yamashita, S. Miyagawa, T. Iguchi, H. Tanaka, The Endocrine Disrupting Activity and Interspecies Sensitivity of Wastewater: Evaluation by Reporter Gene Assay using Estrogen Receptor-α Derived from Multi-species, IWA World Water Congress & Exhibition, September 17, 2012, Busan, Korea (oral).
  • Suchul YOON, Norihide NAKADA, Naoyuki YAMASHITA, Hiroaki TANAKA, Occurrence and fate of N-nitrosamines and their formation potential in three WWTPs in Japan, IWA World Water Congress & Exhibition, September 17, 2012, Busan, Korea (oral).
  • Marfiah Ab.Wahid and Hiroaki Tanaka, Evaluation on the treatment processes for pathogens removal in wastewater reclamation and reuse, ISBEIA 2012, September 23, 2012, Bandung, Indonesia (oral).
  • Takashi Azuma, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita and Hiroaki Tanaka, Occurrence and Behavior of Oseltamivir and its Active Metabolite Oseltamivir Carboxylate, Zanamivir and Amantadine in the Yodo River Basin, Japan. SETAC Asia / Pacific, September 25, 2012, Kumamoto, Japan (oral).
  • Hiroaki Tanaka, Yutaka Suzuki, Andrew Johnson, Fate and occurrence of endocrine disrupting chemicals and emerging contaminants in the water environment and STP and their control, 14th Annual Scientific Workshop, UK-Japan Co-operation for Research on Endocrine Disrupters in the Aquatic Environment, October 31, 2012, Windsor, UK (oral)
  • Masaru Ihara, Mariko Ohno, Vimal Kumar, Masanori Narumiya, Seiya Hanamoto, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita, Shinichi Miyagawa, Taisen Iguchi, Hiroaki Tanaka, Evaluation by Reporter Gene Assay using Estrogen Receptor-α Derived from Multi-species, 14th Annual Scientific Workshop, UK-Japan Co-operation for Research on Endocrine Disrupters in the Aquatic Environment, October 31, 2012, Windsor, UK (poster)
  • Mariko Ohno, Masaru Ihara, Vimal Kumar, Masanori Narumiya, Seiya Hanamoto, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita, Shinichi Miyagawa, Taisen Iguchi, Hiroaki Tanaka, The Basic Consideration for Identification of Anti-estrogenic Chemicals in Wastewater, 14th Annual Scientific Workshop, UK-Japan Co-operation for Research on Endocrine Disrupters in the Aquatic Environment, October 31, 2012, Windsor, UK (poster)
  • Vimal Kumar, Seiya Hanamoto, Masaru Ihara, Mariko Ohno, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita, Andrew C. Johnson, Hiroaki Tanaka, Determination of Endocrine Disrupting Chemicals in Different Sewage Treatment Plants in the UK, 14th Annual Scientific Workshop, UK-Japan Co-operation for Research on Endocrine Disrupters in the Aquatic Environment, October 31, 2012, Windsor, UK (poster)
  • Seiya Hanamoto, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka Photolysis of pharmaceuticals and personal care products during the river transport, 14th Annual Scientific Workshop, UK-Japan Co-operation for Research on Endocrine Disrupters in the Aquatic Environment, October 31, 2012, Windsor, UK (poster)
  • Gopal Chandra Ghosh, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita and Hiroaki Tanaka, Wastewater Treatment from Pharmaceutical Industries for water environment protection and safe drinking water supply, International Conference On Industrial Waste Management and Process Efficiency-2012, November 12, 2012, Dhaka, Bangladesh (oral).
  • SunTae LEE, Naoyuki YAMASHITA, Hiroaki TANAKA, Kentaro KOBAYASHI, Hiroaki TANAKA, Hiroo TAKABATAKE, Virus removal by ultrafiltration with coagulation process considering the pH for creation of wastewater reuse system, 3rd IWA Regional Conference in Membrane Technology, December 3, 2012, Buenos Aires, Argentina (oral).
  • Hongyang Wang, Naoya Wada, Dongbum Im, Norihide Nakada, Michiko Aoki, Yasuhiro Kato, HiroakiTanaka, Performance of ceramic membrane filtration with coagulation pretreatment for pharmaceuticals and personal care products and MS2 phage removal from secondary effluent, 3rd IWA Regional Conference in Membrane Technology, December 3, 2012, Buenos Aires, Argentina (oral).
  • Masaru Ihara, Tomonari Matsuda, Suntae Lee, Hiroaki Tnaka, Basic consideration of detection of pathogens using next generation sequencer, 4th IWA Young Water Professional Conference, December 7, 2012, Tokyo, Japan (poster)
  • SangJung Lee, Vimal Kumar, Norihide Nakada, Ihnsup Han, Hiroaki Tanaka, Emerging pollution of PPCPs and estrogen and seasonal factors in Gyeongan River, South Korea, 4th IWA Young Water Professional Conference, December 7, 2012, Tokyo, Japan (poster)
  • Naoyuki Yamashita, Aya Fukunaga, Hiroaki Tanaka, A risk assessment approach using reliability analysis for pharmaceuticals in discharge from sewage treatment plants, Tsinghua University-Kyoto University Symposium on Research and Education of Environmental Engineering, December 14, 2012, Shenzhen, China (oral).

国内学会発表 Proceedings of Domestic Conference

  • 中田典秀、張晗、井原賢、バイオアッセイ、ターゲット分析、予測スクリーニングによる下水処理水中の各種受容体拮抗作用物質の検索、第53回日本水環境学会年会 講演集 2019、41、2019年3月7日、山梨(口頭)
  • 佐々木健太、杉田大智、山下尚之、井原賢、田中宏明、MBRとCASにおける長期的なウイルスデータと再生水利用への適応評価、第53回日本水環境学会年会 講演集2019、113、2019年3月7日、山梨(口頭)
  • 周嘉俊、中田典秀、赵博、田中宏明、ラニチジン分解産物のNDMA生成への寄与、第53回日本水環境学会年会 講演集 2019、601、2019年3月7日、山梨(ポスター)
  • 牧野樹生、本間亮介、中田典秀、田中宏明、鮫島正一、土屋達、打林真梨絵、新井喜明、UVとTiO2を用いたセラミック平膜のファウリングの抑制、第53回日本水環境学会年会 講演集 2019、646、2019年3月7日、山梨(ポスター)
  • 于再冶、奥野義規、白坂勇也、田村太一、林東範、山口武志、井原賢、田中宏明、山下尚之、端昭彦、琵琶湖南湖におけるウイルス濃度の長期モニタリング、第53回日本水環境学会年会 講演集 2019、709、2019年3月7日、山梨(ポスター)
  • 野村洋平、深堀秀史、山下尚之、田中宏明、藤原拓、回転円板型促進酸化装置による逆浸透濃縮廃水の長期処理性の評価、第53回日本水環境学会年会 講演集 2019、186、2019年3月8日、山梨(口頭)
  • 加藤大典、井原満理子、張晗、田中宏明、井原賢、ヒトおよびメダカのトランスポーターを用いたin vitroアッセイによる下水処理水中の抗うつ薬の薬理活性の検出、第53回日本水環境学会年会 講演集 2019、192、2019年3月8日、山梨(口頭)
  • 西田光希、松葉祐亮、田中景介、田中宏明、西田佳記、合流式下水処理場における雨天時の衛生微生物調査、第53回日本水環境学会年会 講演集 2019、365、2019年3月9日、山梨(口頭)
  • 奥野義規、井原賢、林東範、田中宏明、田村太一、山下尚之、合流式下水処理場における雨天時の衛生微生物調査、第53回日本水環境学会年会 講演集 2019、366、2019年3月9日、山梨(口頭)
  • 山口武志、山下尚之、林東範、井原賢、田中宏明、雨天時の都市下水中の溶存態有機物と衛生微生物の動態比較、第41回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、32、3)、38-43、2019年7月26日、京都(口頭+ポスター)
  • 本間亮介、牧野樹生、中田典秀、鮫島正一、土屋達、打林真梨絵、新井喜明、田中宏明、セラミック平膜上に形成した UV/TiO2によるファウリング抑制効果、第41回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、32、3)、53-55、2019年7月26日、京都(ポスター)
  • Jiajun ZHOU, Bo ZHAO, Norihide NAKADA, Hiroaki TANAKA, Characterization of NDMA formation and transformation products from ranitidine during chlorination and/or photo-irradiation, 第41回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、32、3)、100-101、2019年7月27日、京都(口頭)
  • Chih-Yu Ma, Masaru IHARA, Siyao LIU, Hiroaki TANAKA, Genetic characteristics of ampicillin-resistant E. coli in wastewater treatment plants influent, effluent, and Lake Biwa, 第22回日本水環境学会シンポジウム、53-54、2019年9月5日、札幌(口頭)
  • 竹内悠、深川慎亮、田中宏明、沖縄県糸満市における再生水の工業利用への適用性評価、第50回下水道研究発表会、2019年8月7日、横浜(口頭)
  • 本間亮介、牧野樹生、中田典秀、鮫島正一、田中宏明、光触媒とセラミック平膜を用いた下水再生処理におけるファウリング抑制に関する研究、第31回環境システム計測制御学会研究発表会、32-39、2019年11月28日、山口(口頭)
  • 山口武志、山下尚之、田村太一、田中宏明、琵琶湖流出河川水中の溶存態有機物と衛生微生物の動態へ及ぼす雨天時都市下水の影響調査、第56回環境工学研究フォーラム、(土木学会論文集G(環境)75、7)、Ⅲ_185-198、2019年12月2日、岡山(口頭)
  • 加藤大典、Zhang Han、井原満理子、田中宏明、井原賢、In vitroアッセイによる日本およびイギリスの下水放流水中の抗うつ薬様活性の検出、環境ホルモン学会第22回研究発表会、55、2019年12月12日、東京(ポスター)
  • Han Zhang, Masaru Ihara, Hiroaki Tanaka, Biological-activity-based prioritization of pharmaceuticals in wastewater in Japan and England, 環境ホルモン学会第22回研究発表会、64、2019年12月13日、東京(ポスター)
  • Bo Zhao, Norihide Nakada, Kohei Okumura, Eisuke Hasegawa, Hiroaki Tanaka,Seasonal and diurnal occurrence of N-nitrosamines and their formation potentials in Yodo River Basin, 第52回日本水環境学会年会 講演集 2018、196、2018年3月16日、札幌(口頭)
  • 劉思瑶、井原賢、田村太一、馬緻宇、林東範、山下尚之、田中宏明、全ゲノム解析による、琵琶湖南湖で検出される大腸菌の起源推定、第52回日本水環境学会年会 講演集 2018、172、2018年3月15日、札幌(口頭)
  • 田中景介、松葉祐亮、西田佳記、山下尚之、田中宏明、指標微生物を対象とした一部合流式区域を有する分流式下水処理場における雨天時調査、第52回日本水環境学会年会 講演集 2018、307、2018年3月16日、札幌(口頭)
  • 山口武志、山下尚之、田中宏明、EEM-PARAFACを用いた琵琶湖流出河川における台風時の下水処理放流水汚染の簡易指標に関する検討、第52回日本水環境学会年会 講演集 2018、540、2018年3月15日、札幌(ポスター)
  • 奥村昂平、趙博、長谷川英資、中田典秀、田中宏明、ラニチジンの塩素処理によるN-nitrosamine生成能に及ぼす光照射の影響評価、第52回日本水環境学会年会 講演集 2018、197、2018年3月16日、札幌(口頭)
  • 本間亮介、中田典秀、鮫島正一、土屋達、打林真梨絵、田中宏明、新井喜明、セラミック平膜上のTiO2ケーキ層へのUV照射による・OH生成速度の評価、第52回日本水環境学会年会 講演集 2018、275、2018年3月16日、札幌(口頭)
  • 中田典秀、長谷川英資、井原賢、アンジオテンシンII受容体拮抗薬の都市水環境における存在実態、第52回日本水環境学会年会 講演集 2018、133、2018年3月16日、札幌(口頭)
  • Xiang Qun,Fukahori Shuji, Tanaka Hiroaki,Fujiwara Taku,Operational Parameters for the Removal of Crotamiton from Reverse Osmosis Concentrate Using a Rotating Advanced Oxidation Contactor, 第52回日本水環境学会年会 講演集 2018、274、2018年3月16日、札幌(口頭)
  • 中田典秀、張晗、井原賢、生理活性に基づく下水処理水中のアンジオテンシンII受容体拮抗作用(薬)のターゲット分析および予測スクリーニング、第27回環境化学討論会、2B-09、2018年5月23日、那覇(口頭)
  • Zhao, B., Nakada, N., Okumura, K., Tanaka, H., Distribution and fate of N-nitrosomorpholine in Surface Water and Sewage Treatment Plant, 第27回環境化学討論会、2D-03、2018年5月23日、那覇(口頭)
  • 朴耿洙、朴仁久、山下尚之、田中宏明、被災下水処理場での暫定処理水のオゾン消毒効果、日本オゾン協会 第27回年次研究講演会、121-124、2018年6月22日、広島(口頭)
  • Eri Tsubakizaki, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka,Evaluation of Pharmaceutical and Personal Care Products Removal in Membrane Bioreactor, 第55回下水道研究発表会、96-98、2018年7月26日、北九州(口頭)
  • Kenta Sasaki, Daichi Sugita, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka,Evaluation of virus behavior and removal performance of MBR in long-term operation, 第55回下水道研究発表会、99-101、2018年7月26日、北九州(口頭)
  • 山口武志、山下尚之、田中宏明、蛍光分析を活用した処理場での雨天時下水中の溶存有機成分の挙動特性に関する検討、第55回下水道研究発表会、428-430、2018年7月25日、北九州(口頭)
  • 山口武志、山下尚之、田中宏明、EEM-PARAFACを用いた雨天時の桂川における下水処理放流水混入の簡易指標に関する検討、第40回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、32、3)、25-27、2018年7月27日、京都(口頭+ポスター)
  • 奥野義規、井原賢、田村太一、林東範、山下尚之、田中弘明、琵琶湖南湖流域における下水中ノロウイルスの遺伝子型解析、第40回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、32、3)、85-87、2018年7月28日、京都(口頭)
  • 加藤大典、井原賢、井原満理子、張晗、田中宏明、抗うつ薬の検出を目的とする蛍光基質を用いたin vitroアッセイの下水処理水への適用検討、第40回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、32、3)、91-93、2018年7月28日、京都(口頭)
  • Minori Oda, Akira Yoshino, Hiroaki Tanaka, Naoyuki Yamashita, Risk communication about recycled water: How do people realize and agree using recycled water?, 第55回下水道研究発表会、2018年7月30日、北九州(ポスター)
  • 井原賢、林東範、山口武志、田村太一、牧野樹生、山下尚之、田中宏明、河川の衛生学的安全性へ与える降雨時の都市排水の影響、平成30年度 河川基金研究成果発表会、68、2018年8月3日、東京(口頭+ポスター)
  • 山口武志、林東範、井原賢、田中宏明、河川の衛生学的安全性へ及ぼす雨天時下水の影響、第21回日本水環境学会シンポジウム、103-104、2018年9月4日、松江(口頭)
  • 于再冶、白坂勇也、田村太一、林東範、山口武志、井原賢、田中宏明、山下尚之、端昭彦、琵琶湖南湖におけるウイルスの長期モニタリング、第21回日本水環境学会シンポジウム、101-102、2018年9月5日、松江(口頭)
  • 趙博、中田典秀、淀川水系におけるニトロサミン類とその生成能の存在実態、第21回日本水環境学会シンポジウム、223、2018年9月5日、松江(口頭)
  • 松葉祐亮、田中景介、西田佳記、山下尚之、田中宏明、雨天時の下水処理場における指標微生物の制御に関する基礎検討、第30回 環境システム計測制御学会研究発表会、(EICA、23、2/3)、47-51、2018年11月7日、大阪(口頭)
  • 加藤大典、井原賢、井原満理子、張晗、田中宏明、抗うつ薬の検出を目的とする蛍光基質を用いたin vitroアッセイの下水処理水への適用検討、第21回環境ホルモン学会研究発表会、50、2018年12月16日、東京(ポスター)
  • 山口武志、山下尚之、田中宏明、EEM-PARAFACによる河川水中の溶存態有機物の動態へ及ぼす雨天時都市下水の影響検討、第55回環境工学研究フォーラム、(土木学会論文集G(環境)74、7)、Ⅲ_275-284、2018年12月17日、京都(口頭)
  • 本間亮介、Sadudeewong Esara、中田典秀、鮫島正一、清家聡、新井喜明、田中宏明、下水再利用を目的とした残留化学物質におけるUV/TiO2/セラミック平膜処理の検討、SATテクノロジー・ショーケース2017、93、2017年1月31日、つくば(口頭+ポスター)
  • 竹内悠、山下尚之、中田典秀、田中宏明、膜技術を導入した下水再生処理における微量化学物質の除去性評価、SATテクノロジー・ショーケース2017、91、2017年1月31日、つくば(口頭+ポスター)
  • 長谷川英資、花本征也、中田典秀、山下尚之、田中宏明、ケトプロフェンとその光分解産物の都市河川における挙動のモデル化、第51回日本水環境学会年会 講演集 2017、145、2017年3月15日、熊本(口頭)
  • 田崎翔太、李善太、山下尚之、田中宏明、下水再生処理における限外ろ過膜の破断時の指標微生物除去への影響、第51回日本水環境学会年会 講演集 2017、629、2017年3月15日、熊本(ポスター)
  • 深川慎亮、李善太、山下尚之、田中宏明、下水の直接膜ろ過処理における運転性と処理水の水質評価、第51回日本水環境学会年会 講演集 2017、630、2017年3月15日、熊本(ポスター)
  • 杉田大智、端昭彦、山下尚之、田中宏明、膜分離活性汚泥法におけるウイルスの動態と除去機構の評価、第51回日本水環境学会年会 講演集 2017、54、2017年3月15日、熊本(口頭)
  • 風間柊哉、山下尚之、田中宏明、膜分離活性汚泥法における医薬品類の動態と除去機構の把握、第51回日本水環境学会年会 講演集 2017、144、2017年3月15日、熊本(口頭)
  • 本間亮介、Sadudeewong Esara、中田典秀、鮫島正一、清家聡、新井喜明、田中宏明、セラミック平膜上のTiO2ケーキ層厚が純水中PPCPsの促進酸化処理に及ぼす効果、第51回日本水環境学会年会 講演集 2017、143、2017年3月15日、熊本(口頭)
  • Junwon Park, Shuya Kazama, Naoyuki Yamashita, Guangxue Wu, Hiroaki Tanaka, The role of ammonia oxidizing bacteria on removal of pharmaceuticals and personal care products in a membrane bioreactor, 第51回日本水環境学会年会 講演集 2017、251、2017年3月16日、熊本(口頭)
  • 李善太、田崎翔太、端昭彦、山下尚之、田中宏明、紫外線処理による下水中のF特異RNAファージ遺伝子群別の不活化効果の比較、第51回日本水環境学会年会 講演集 2017、202、2017年3月16日、熊本(口頭)
  • 田中景介、山下尚之、田中宏明、雨天時の下水処理場における病原微生物除去に関する基礎的検討、第51回日本水環境学会年会 講演集 2017、443、2017年3月17日、熊本(口頭)
  • 山口武志、山下尚之、田中宏明、EEM-PARAFACを用いた琵琶湖水中の下水道施設由来成分の指標性に関する検討、第51回日本水環境学会年会 講演集 2017、405、2017年3月17日、熊本(口頭)
  • Qun XIANG, Youhei NOMURA, Shuji FUKAHORI, Suntae LEE, Naoyuki YAMASHITA, Hiroaki TANAKA, Taku FUJIWARA,Removal of Pharmaceuticals in Reverse Osmosis Concentrate Using TiO2/Zeolite Composite Sheet, 第51回日本水環境学会年会 講演集 2017、249、2017年3月17日、熊本(口頭)
  • 花川正行,小林憲太郎,岩井健太,田中宏明、下水再利用のための紫外線処理を組み合わせたUF膜処理プロセス、第51回日本水環境学会年会 講演集 2017、314、2017年3月17日、熊本(口頭)
  • 中田典秀、奥村昂平、環境水中ホルムアルデヒド分析における共存物質からの生成抑制に関する検討、第26回環境化学討論会、65-66、2017年6月7日、静岡(口頭)
  • 林東範、中田典秀、加藤康弘、田中宏明、オゾン処理による腸管系ウイルスの除去およびF特異RNAファージの遺伝子型別の不活化、日本オゾン協会 第26回年次研究講演会、135、2017年6月15日、東京(口頭+ポスター)
  • 深川慎亮、李善太、山下尚之、田中宏明、UF膜及びNF膜を用いた下水直接膜ろ過処理における運転条件の検討、第39回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、31、3)、78-81、2017年7月28日、京都(ポスター)
  • 田崎翔太、李善太、山下尚之、田中宏明、限外ろ過膜の破断時の指標微生物除去への影響および破断検知方法の検討、第39回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、31、3)、82-85、2017年7月28日、京都(ポスター)
  • Dongbum Im, Norihide Nakada, Yasuhiro Kato, Hiroaki Tanaka, Operational performance and public health control of combination process using ceramic membrane and ozonation for treating primary, 第54回下水道研究発表会、86-88、2017年8月3日、東京(口頭+ポスター)
  • Park, J., Yamashita, N., Tanaka, H.,Fouling reduction and enhanced removal of pharmaceuticals and personal care products by coagulation-MBR process, 第54回下水道研究発表会、83-85、2017年8月3日、東京(ハイブリッドポスター)
  • 由藤聖利香、吉野章、田中宏明、山下尚之、沖縄県における再生水利用作物に対する消費者の購買意欲の推定、第54回下水道研究発表会、1-3、2017年8月3日、東京(ポスター)
  • 朴畯遠、山下尚之、田中宏明、膜分離活性汚泥法における医薬品類の除去特性とメカニズム解明、第20回日本水環境学会シンポジウム、377-382、2017年9月26日、和歌山(口頭)
  • 田崎翔太、李善太、山下尚之、田中宏明、下水再生実証施設のUV処理における病原微生物の除去性能推定方法の検討、第20回日本水環境学会シンポジウム、197-198、2017年9月27日、和歌山(口頭)
  • 林東範、端昭彦、田中宏明、オゾン処理におけるF特異RNAファージの遺伝子型別の不活化、第20回日本水環境学会シンポジウム、180-181、2017年9月27日、和歌山(口頭)
  • 本間亮介、中田典秀、鮫島正一、土屋達、打林真梨絵、田中宏明、主波長265nmのUV-LEDによる医薬品類の除去評価、第20回日本水環境学会シンポジウム、189-190、2017年9月27日、和歌山(口頭)
  • 田中景介、山下尚之、田中宏明、雨天時下水処理場における指標微生物及びウイルスの流入実態、第20回日本水環境学会シンポジウム、173、2017年9月27日、和歌山(口頭)
  • 井原賢、田村太一、五味良太、林東範、 劉思瑶、馬緻宇、山下尚之、田中宏明、琵琶湖南湖から検出される大腸菌の全ゲノム解析、第20回日本水環境学会シンポジウム、165-166、2017年9月27日、和歌山(口頭)
  • 井原賢、井原満理子、加藤大典、Han Zhang、田中宏明、In vitroアッセイによる下水中の抗うつ薬様物質の生理活性の検出、第20回環境ホルモン学会、33、2017年12月11日、神戸(口頭)
  • 山口武志、山下尚之、田中宏明、3次元蛍光分析法の活用による琵琶湖南湖水中の下水処理場由来成分の指標性に関する検討、第54回環境工学研究フォーラム 講演集、21、2017年11月18日、岐阜(口頭+ポスター)
  • 井原賢、北村友一、Vimal Kumar、朴昶範、井原満理子、李相重、小林憲太郎、田中宏明、高畠寛生、田中祐之、宮川信一、井口泰泉、岡本誠一郎、鈴木穣、田中宏明、生物多様性に基づくエストロゲン様、抗エストロゲン活性の評価、第3回21世紀型都市水循環のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、4、2015年3月10-11日、東京(口頭)
  • 長谷川英資、花本征也、中田典秀、山下尚之、田中宏明、下水処理水が流入する都市河川におけるケトプロフェンとその光分解産物の濃度変動調査、第50回日本水環境学会年会 講演集 2016、623、2016年3月16日、徳島(ポスター)
  • 板井周平、花本征也、中田典秀、鈴木裕識、田中周平、田中宏明、N-ニトロサミン類およびアルデヒド類の河川流下過程での挙動とその要因、第50回日本水環境学会年会 講演集 2016、123、2016年3月16日、徳島(口頭+ポスター)
  • 花本征也、中田典秀、山下尚之、田中宏明、河川における医薬品類の底質への移行に関する検討、第50回日本水環境学会年会 講演集 2016、9、2016年3月16日、徳島(口頭)
  • 李善太、澤崎佳紀、端昭彦、山下尚之、田中宏明、下水処理水のUF膜処理におけるF特異RNAファージの遺伝子群別の除去性評価、第50回日本水環境学会年会 講演集 2016、443、2016年3月18日、徳島(口頭)
  • 井原賢、花本征也、Zhang Han、田中宏明、水生生物への影響が懸念される医薬品:下水・河川水中の医薬品生理活性からの考察、第50回日本水環境学会年会 講演集 2016、349、2016年3月18日、徳島(口頭)
  • 林東範、福間泰之、中田典秀、田中宏明、横山史泰、山﨑正志、加藤康弘、初沈越流水を対象にしたオゾン-セラミック膜の組合せ下水再生プロセスにおけるウイルス除去性能評価、第50回日本水環境学会年会 講演集 2016、444、2016年3月18日、徳島(口頭)
  • 福間泰之、林東範、中田典秀、田中宏明、横山史泰、山﨑正志、加藤康弘、オゾン-セラミック膜の組合せ下水再生プロセスにおける生物活性炭による副生成物の除去、第50回日本水環境学会年会 講演集 2016、397、2016年3月18日、徳島(口頭)
  • 劉思瑶、山下尚之、田中宏明、都市河川における下水処理水流入が及ぼす付着藻類相への影響評価、第50回日本水環境学会年会 講演集 2016、688、2016年3月18日、徳島(ポスター)
  • 澤崎佳紀、李善太、山下尚之、田中宏明、限外ろ過膜の破断が指標微生物の除去性能に与える影響の基礎的研究、第50回日本水環境学会年会 講演集 2016、652、2016年3月18日、徳島(ポスター)
  • 白坂勇也、端昭彦、山下尚之、田中宏明、琵琶湖南湖での通年調査をもとにした腸管系ウイルス濃度分布の把握、第50回日本水環境学会年会 講演集 2016、437、2016年3月18日、徳島(口頭+ポスター)
  • Han ZHANG, Masaru IHARA, Seiya HANAMOTO, Norihide NAKADA, Monika D.JÜRGENS, Andrew C.JOHNSON, Hiroaki TANAKA,Comparison of Physiological Activities of Pharmaceuticals in Primary Effluent of Wastewater Treatment Plant between Japan and UK, 第50回日本水環境学会年会 講演集 2016、360、2016年3月18日、徳島(口頭)
  • 中田典秀、下水および河川水中残留医薬品類の分析による河川流域人口の推定:環境鑑識学的アプローチ、第64回質量分析討論会、28、2016年5月18日、大阪(口頭)
  • 林東範、福間泰之、中田典秀、田中宏明、山﨑正志、加藤康弘、オゾンとセラミック膜の組合せ下水再生プロセスにおける生物活性炭の導入による影響、日本オゾン協会 第25回年次研究講演会、169、2016年5月26日、京都(ポスター)
  • 朴耿洙、山下尚之、田中宏明、凝集/ろ過をおこなった下水のオゾン消毒および紫外線消毒の評価、日本オゾン協会 第25回年次研究講演会、171、2016年5月26日、京都(口頭+ポスター)
  • 本間亮介、中田典秀、久住美代子、吉本みどり、豊岡和宏、新井喜明、田中宏明、紫外線照射および・OHによるPPCPsの分解特性の把握、日本オゾン協会 第 25回年次研究講演会、170、2016年5月26日、京都(口頭+ポスター)
  • 中田典秀、花本征也、ゴパール・チャンドラ・ゴッシュ、バングラデシュ・ダッカの水代謝における医薬品類の存在実態、第25回日本環境化学討論会、2F-01、WEB、2016年6月9日、新潟(口頭)
  • 長谷川英資、花本征也、中田典秀、山下尚之、田中宏明、水中でのケトプロフェンの光分解と光分解産物の生成、第25回日本環境化学討論会、P-061、WEB、2016年6月9日、新潟(ポスター)
  • 劉思瑶、山下尚之、田中宏明、下水処理放流水が河川付着藻類へ及ぼす影響評価に関する基礎検討、第38回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、30、3)、72-74、2016年7月10日、京都(ポスター)
  • 林東範、福間泰之、中田典秀、田中宏明、山﨑正志、加藤康弘、オゾン-セラミック膜の組合せ下水再生プロセスにおける消毒副生成物の制御検討、第53回下水道研究発表会、476-478、2016年7月27日、名古屋(口頭)
  • Junwon Park, Naoyuki Yamashita, Tatsumi Shimono, Daniel M Takeuchi, Hiroaki Tanaka,Comparison on Fate and Removal Characteristics of PPCPs between MBR and Various CAS Processes, 第53回下水道研究発表会、253-255、2016年7月27日、名古屋(口頭)
  • 朴耿洙、山下尚之、田中宏明、被災下水処理場での粒子付着ウイルスに対する紫外線及びオゾン消毒、第53回下水道研究発表会、1028-1030、2016年7月27日、名古屋(口頭)
  • 風間柊哉、山下尚之、田中宏明、医薬品類除去における 膜分離活性汚泥法の有効性評価、第53回下水道研究発表会、256-258、2016年7月27日、名古屋(口頭)
  • 三輪千晴、吉野章、田中宏明、糸満市を事例とした再生水農業利用におけるリスクコミュニケーションの検討、第53回下水道研究発表会、1-3、2016年7月27日、名古屋(ポスター)
  • 杉田大智、端昭彦、山下尚之、田中宏明、病原微生物の膜分離活性汚泥法における挙動、第53回下水道研究発表会、259-261、2016年7月27日、名古屋(口頭)
  • 田中宏明、山下尚之、端昭彦、花本征也、白坂勇也、山口武志、淀川水系中流域における病原微生物と指標微生物の動態の比較、平成28年度 河川基金研究成果発表会、109、2016年7月28日、東京(口頭+ポスター)
  • 李善太、山下尚之、田中宏明、凝集とUF膜を用いた下水再生処理におけるウイルス除去に関する研究、第19回日本水環境学会シンポジウム、313-318、2016年9月13日、秋田(口頭)
  • 中田典秀、化学物質の規制および管理における生成能試験の導入について、第19回日本水環境学会シンポジウム、39、2016年9月13日、秋田(口頭)
  • 本間亮介、中田典秀、Sadudeewong Esara、吉本みどり、久住美代子、豊岡和宏、新井喜明、田中宏明、固液分離を想定したUV/TiO2の促進酸化法によるPPCPsの除去評価、日本水環境学会関西支部 第7回研究発表会、18、2016年12月2日、大阪(口頭+ポスター)
  • 山下尚之、李善太、黒瀬由花子、竹内悠、田中宏明、小林憲太郎、菅原祐一、高畠寛生、田中祐之、UF膜とRO膜を用いた再生水処理システムによる病原微生物および化学物質の除去特性、第3回21世紀型都市水循環のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、7、2015年3月10-11日、東京(口頭)
  • 林東範、王宏洋、福間泰之、中田典秀、田中宏明、青木未知子、横山史泰、山崎正志、加藤康弘、オゾンとセラミック膜を用いた再生水処理の除去性能および運転性能評価、第3回21世紀型都市水循環のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、9、2015年3月10-11日、東京(口頭)
  • 山下尚之、岩尾夏樹、田中宏明、菅原祐一、田中宏明、小林憲太郎、高畠寛生、田中祐之、UF膜とRO膜を用いた下水の直接膜ろ過技術の開発、第3回21世紀型都市水循環のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、11、2015年3月10-11日、東京(口頭)
  • 林東範、福間泰之、中田典秀、田中宏明、横山史泰、山崎正志、加藤康弘、オゾンとセラミック膜を用いた下水の直接処理における除去性能および運転性能評価、第3回21世紀型都市水循環のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、13、2015年3月10-11日、東京(口頭)
  • 花本征也、佐久間亮輔、中田典秀、山下尚之、田中宏明、河川が有する化学物質と病原微生物の除去特性、第3回21世紀型都市水循環のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、17、2015年3月10-11日、東京(口頭)
  • 山下尚之、田中宏明、沖縄における灌漑用水と都市水循環系の適用性検討、第3回21世紀型都市水循環のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、18、2015年3月10-11日、東京(口頭)
  • 李善太、山下尚之、端昭彦、田中宏明、小林憲太郎,高畠寛生、UF膜を用いた下水再生処理プロセスにおけるヒト病原ウイルスの除去率の把握、第3回21世紀型都市水循環のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、23、2015年3月10-11日、東京(ポスター)
  • Dongbum Im, Yasuyuki Fukuma, Norihide Nakada, Hiroaki Tanaka, Fumiyasu Yokoyama, Masashi Yamazaki, Yasuhiro Kato, Performance evaluation of ozonation, ceramic membrane filtration combination process for water reclamation, 第3回21世紀型都市水循環のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、23、2015年3月10-11日、東京(ポスター)
  • H. Takeuchi, N. Yamashita, N. Nakada, S. Yoon, H. Tanaka, Behavior of N-nitrosamines and their formation potentials during membrane treatment processes for water reclamation, 第3回21世紀型都市水循環のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、23、2015年3月10-11日、東京(ポスター)
  • 杉田大智、端昭彦、山下尚之、田中宏明、森直道、大熊那夫紀、病原微生物の膜分離活性汚泥法における挙動、第3回21世紀型都市水循環のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、24、2015年3月10-11日、東京(ポスター)
  • 風間柊哉、岸本直之、花本征也、山下尚之、田中宏明、森直道、大熊那夫紀、膜分離活性汚泥法における医薬品類の除去性能の評価、第3回21世紀型都市水循環のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、24、2015年3月10-11日、東京(ポスター)
  • Han ZHANG, Masaru IHARA, Seiya HANAMOTO, Norihide NAKADA, Hiroaki TANAKA, Detection and comparison of physiological activities of pharmaceuticals in wastewater in UK and Japan, 第3回21世紀型都市水循環のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、25、2015年3月10-11日、東京(ポスター)
  • 花本征也、中田典秀、山下尚之、田中宏明、河川における医薬品類の底質への収着に関する検討、第49回日本水環境学会年会 講演集 2015、121、2015年3月16-18日、石川(口頭)
  • 本間亮介、Esara Sadudeewong、中田典秀、久住美代子、豊岡和宏、新井喜明、田中宏明、光触媒による純水中のPPCPs除去に関する基礎検討、第49回日本水環境学会年会 講演集 2015、331、2015年3月16-18日、石川(口頭)
  • 林東範、福間泰之、中田典秀、横山文康、山崎正志、加藤康弘、田中宏明、未生物処理下水を対象にしたオゾン-セラミック膜の組合せ下水再生プロセスの基礎検討、第49回日本水環境学会年会 講演集 2015、479、2015年3月16-18日、石川(口頭)
  • 井原賢、井上飛鳥、花本征也、青木淳賢、田中宏明、下水から検出される医薬品生理活性、第49回日本水環境学会年会 講演集 2015、512、2015年3月16-18日、石川(口頭)
  • 李善太,山下尚之,端昭彦,田中宏明、UF膜を用いた下水再生処理プロセスにおけるヒト病原ウイルスと指標ウイルスの除去率の比較、第49回日本水環境学会年会 講演集 2015、584、2015年3月16-18日、石川(ポスター)
  • 岩尾夏樹、山下尚之、田中宏明、小林憲太郎、菅原祐一、高畠寛生、田中祐之、再利用を目的としたUF膜とRO膜を組み合わせた下水の直接膜ろ過に関する基礎的研究、第49回日本水環境学会年会 講演集 2015、481、2015年3月16-18日、石川(口頭)
  • 福間泰之、林東範、中田典秀、山崎正志、加藤康弘、横山史泰、田中宏明、オゾン‐セラミック膜の組合せ下水再生プロセスにおけるアルデヒド類及びニトロソアミン類の挙動把握と低減手法の検討、第49回日本水環境学会年会 講演集 2015、450、2015年3月16-18日、石川(口頭)
  • 白坂勇也、端昭彦、山下尚之、田中宏明、琵琶湖南湖における腸管系ウイルス汚染の実態評価、第49回日本水環境学会年会 講演集 2015、657、2015年3月16-18日、石川(ポスター)
  • 端昭彦、花本征也、白坂勇也、山下尚之、田中宏明、感染価を保持したFRNAファージの定量的タイピングを目的とした濃縮手法の開発、第49回日本水環境学会年会 講演集 2015、508、2015年3月16-18日、石川(口頭)
  • Han ZHANG, Masaru IHARA, Seiya HANAMOTO, Norihide NAKADA, Hiroaki TANAKA,Comparison of physiological activities of pharmaceuticals in secondary effluent in UK and Japan, 第49回日本水環境学会年会 講演集 2015、511、2015年3月16-18日、石川(口頭)
  • 鈴木裕識、田中周平、藤井滋穂、中田典秀、石川一真、LIU Tsz Kit、齋藤 憲光、下水処理場におけるペルフルオロ化合物類とその生成ポテンシャルの形態別存在実態調査、第49回日本水環境学会年会 講演集 2015、180、2015年3月16-18日、石川(口頭)
  • 真野浩行,武田文彦,小林憲太郎,山下尚之,岡本誠一郎、有機膜処理システムによる下水再生水の河川維持利用に向けたバイオアッセイに基づく水生生物への影響評価、第49回日本水環境学会年会 講演集 2015、91、2015年3月16-18日、石川(口頭)
  • 福間泰之、林東範、中田典秀、田中宏明、横山史泰、山﨑正志、加藤康弘、最初沈澱池越流水に対するオゾン-セラミック膜の組合せ再生処理における運転および除去性能の評価、日本オゾン協会第24回年次研究講演会、129、2015年5月28日、東京(ポスター)
  • 朴耿洙、山下尚之、田中宏明、被災下水処理場での前凝集後の塩素とオゾン消毒でのMS2ファージの不活化効果の比較、日本オゾン協会第24回年次研究講演会、128、2015年5月28日、東京(ポスター)
  • 林東範、福間泰之、中田典秀、田中宏明、横山史泰、山﨑正志、加藤康弘、下水二次処理水に対するオゾン-セラミック膜組み合わせプロセスの運転性能と除去性能の評価、日本オゾン協会第24回年次研究講演会、127、2015年5月28日、東京(ポスター)
  • 中田典秀、板井周平、花本征也、田中宏明、河川流下過程における酸化処理副生成物と生成能の挙動、第24回環境化学討論会、248-249、2015年6月25日、東京(口頭)
  • 本間亮介、Esara Sadudeewong、中田典秀、久住美代子、豊岡和宏、新井喜明、田中宏明、セラミック平膜/TiO2/UVによる純水中PPCPsの除去に関する基礎検討、第52回下水道研究発表会、269-271、2015年7月28-30日、東京(口頭)
  • 李善太、山下尚之、端昭彦、田中宏明、UF膜を用いた下水の直接膜ろ過処理におけるウイルス除去に関する検討、第52回下水道研究発表会、239-241、2015年7月29日、東京(口頭)
  • 白坂勇也、端昭彦、山下尚之、田中宏明、琵琶湖南湖におけるウイルス汚染実態評価、第37回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、29、3)、67-70、2015年7月31日、京都(ポスター)
  • 郁承冕、山下尚之、田中宏明、下水処理場内の緑膿菌の薬剤耐性と水環境における大腸菌との関係性、第37回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、29、3)、63-66、2015年7月31日、京都(ポスター)
  • 杉田大智、端昭彦、山下尚之、田中宏明、森直道、大熊那夫紀、病原微生物の膜分離活性汚泥法における挙動、第37回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、29、3)、150-153、2015年8月1日、京都(口頭)
  • 本間 亮介、Esara Sadudeewong、吉本みどり、中田 典秀、久住 美代子、豊岡 和宏、新井 喜明、田中 宏明、TiO2と各種UVランプを併用した促進酸化法によるPPCPs除去性能の評価、第37回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、29、3)、154-157、2015年8月1日、京都(口頭)
  • 井原賢、花本征也、Han Zhang、田中宏明、河川水からの医薬品生理活性の検出、第21回日本環境毒性学会、2015年9月2日、東京(口頭)
  • 中田典秀、花本征也、田中宏明、河川流下過程における医薬品類の消長、第18回日本水環境学会シンポジウム講演集、35、2015年9月14日、東京(口頭)
  • 田中宏明、水系感染微生物による水環境汚染の把握と指標生物管理の限界に関する研究、宮城県保健環境センター 大会議室、宮城
  • 田中宏明、『今後の水環境保全に貢献する下水道システムの技術的課題と管理手法』小委員会活動の概要、第52回環境工学研究フォーラム 企画セッション、2015年11月28日、福島(口頭+パネルディスカッション)
  • 田中宏明、病原微生物の視点からみた 下水処理技術の再評価、日本水環境学会水中健康微生物研究委員会シンポジウム,水中の病原微生物によるリスク制御への総合対策に向けて、2015年12月15日、東京(口頭)
  • 井原賢、花本征也、Zhang Han、田中宏明、河川水に含まれる医薬品生理活性の測定、第18回環境ホルモン学会、第18回研究発表会要旨集、69、2015年12月10日、栃木(口頭)
  • 井原賢、北村友一、Vimal Kumar、Park Chang-Beom、大野満理子、Lee Sang-Jung、山下尚之、宮川信一、井口泰泉、岡本誠一郎、鈴木穣、田中宏明、下水中のエストロゲン様作用、抗エストロゲン作用による複合影響、第18回環境ホルモン学会、第18回研究発表会要旨集、94、2015年12月10日、栃木(ポスター)
  • 朴耿洙、山下尚之、田中宏明、被災下水処理場の暫定処理水での塩素消毒と代替消毒技術による指標微生物の不活化、日本水環境学会 水中の健康関連微生物研究委員会シンポジウム、2015年12月15日、東京(ポスター)
  • 山口武志、白坂勇也、端昭彦、井原賢、山下尚之、田中宏明、貯留管からの遮集下水を受け入れる高速凝集沈殿処理施設の健康関連微生物に着目した雨天時モニタリング調査計画、日本水環境学会 水中の健康関連微生物研究委員会シンポジウム、2015年12月15日、東京(ポスター)
  • 花本征也、佐久間亮輔、中田典秀、山下尚之、田中宏明、河川流下過程における衛生指標微生物の消長に関する研究、第48回日本水環境学会年会 講演集2014、461、2014年3月19日、仙台(口頭)
  • 鈴木裕識、田中周平、藤井滋穂、中田典秀、Kongpran Jira、石川一真、齋藤憲光、下水試料中における前駆物質からのペルフルオロ化合物の生成挙動の検討、第48回日本水環境学会年会 講演集2014、344、2014年3月19日、仙台(口頭)
  • 鈴木裕識、田中周平、藤井滋穂、中田典秀、Kongpran Jira、石川一真、齋藤憲光、保存処理および酸化処理を用いた下水試料中におけるペルフルオロ化合物類の生成能試験手法の検討、第23回環境化学討論会、48-49、2014年5月14日、京都(口頭)
  • 板井周平、中田典秀、楊永奎、田中宏明、酸化処理過程における PRTR 対象物質からの副生成物生成能試験法の検討、第23回環境化学討論会、136-137、2014年5月14日、京都(口頭)
  • 福間泰之、林東範、中田典秀、山崎正志、加藤康弘、田中宏明、下水再利用に向けたオゾン‐セラミック膜の併用処理における副生成物の挙動、第51回下水道研究発表会、325-327、2014年7月23日、大阪(口頭)
  • 李善太、井原賢、山下尚之、田中宏明、下水再生処理プロセスにおける培養法とPCR法によるウイルス除去率相違の検討、第51回下水道研究発表会、478-480、2014年7月23日、大阪(口頭)
  • 林東範、福間泰之、中田典秀、山崎正志、加藤康弘、田中宏明、下水再利用に向けたオゾン処理とセラミック膜ろ過の組み合わせプロセスの実用化検討、第51回下水道研究発表会、481-483、2014年7月23日、大阪(口頭)
  • 田中宏明、「幅を持った社会システム」の構築にみる水環境マネジメントへの波及、第36回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、28、3)、21-23、2014年7月31日、京都(口頭)
  • 板井周平、中田典秀、田中宏明、個別化学物質に対する酸化処理副生成物の生成能試験方法の提案、第36回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、28、3)、59-62、2014年7月31日、京都(ポスター)
  • 福間泰之、林東範、中田典秀、山崎正志、加藤康弘、田中宏明、オゾン‐セラミック膜を併用した下水再生プロセスにおける副生成物の挙動とリスク評価、第36回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、28、3)、67-70、2014年7月31日、京都(ポスター)
  • 鈴木裕識、田中周平、藤井滋穂、中田典秀、Kongpran Jira、石川一真、齋藤憲光、酸化分解法による前駆体からのPFCs生成能の検討と中間生成物の探索、第36回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、28、3)、89-92、2014年7月31日、京都(口頭)
  • 井原賢、井上飛鳥、花本征也、青木淳賢、田中宏明、下水中の医薬品類の生理活性の検出、第36回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、28、3)、103-106、2014年7月31日、京都(口頭)
  • 郁承冕、堅川陽平、山下尚之、田中宏明、下水処理過程における緑膿菌の動態とその薬剤耐性、第36回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、(環境衛生工学研究、28、3)、93-96、2014年8月1日、京都(口頭)
  • 中田典秀、Gopal Chandra Ghosh、花本征也、田中宏明、バングラデシュの水環境における医薬品類汚染実態、第17回日本水環境学会シンポジウム、49、2014年9月8日、彦根(口頭)
  • 朴耿洙、山下尚之、田中宏明、金丸国夫、岩崎達行、高濃度下水に対する紫外線消毒における紫外線照射量の検討、第17回日本水環境学会シンポジウム、137-138、2014年9月8日、彦根(口頭)
  • 花本征也、中田典秀、山下尚之、田中宏明、河川流下過程における医薬品類の減衰:実態把握とメカニズム解明、第17回日本水環境学会シンポジウム、349-354、2014年9月8日、彦根(口頭)
  • 李善太、井原賢、山下尚之、田中宏明、PCR法と培養法の比較によるバクテリオファージMS2の存在形態の検討、第17回日本水環境学会シンポジウム、211-212、2014年9月9日、彦根(口頭)
  • 井原賢、堅川陽平、李善太、田中宏明、次世代シーケンサーを用いた、水環境における薬剤耐性遺伝子の大規模検出、第17回日本水環境学会シンポジウム、229-230、2014年9月9日、彦根(口頭)
  • 鈴木裕識、田中周平、藤井滋穂、中田典秀、Kongpran Jira、石川一真、齋藤憲光、前駆体からのペルフルオロ化合物類生成ポテンシャル評価における酸化分解条件の検討、第17回日本水環境学会シンポジウム、72-73、2014年9月9日、彦根(口頭)
  • 井原賢、井上飛鳥、花本征也、青木淳賢、田中宏明、下水からの医薬品生理活性の検出、第17回環境ホルモン学会、第17回研究発表会要旨集、44、2014年12月9日、東京(口頭)
  • Han ZHANG, Masaru IHARA, Seiya HANAMOTO, Norihide NAKADA, Hiroaki TANAKA, Comparison of physiological activities of pharmaceuticals in UK and Japan wastewater by TGFα shedding assay, 第17回環境ホルモン学会、第17回研究発表会要旨集、73、2014年12月9日、東京(ポスター)
  • 花本征也、中田典秀、山下尚之、田中宏明、数理モデルと現地調査とに基づく河川流下過程における医薬品類の光分解に関する研究、第47回日本水環境学会年会、150、2013年3月11日、大阪(口頭)
  • 朴耿洙、朴仁久、山下尚之、田中宏明、震災復旧時の下水処理場の簡易ばっき処理による消毒効果改善の評価、第47回日本水環境学会年会、150、2013年3月11日、大阪(口頭)
  • 田中宏明、山下尚之、井原賢、朴耿洙、朴仁久、被災時の暫定的下水処理における代替消毒技術の検討、日本水環境学会水中健康微生物研究委員会シンポジウム「東日本大震災による下水処理施設の被害からの復旧・復興に向けた取り組み」、2013年3月27日、仙台(口頭)
  • 花本征也、中田典秀、山下尚之、田中宏明、都市河川における医薬品類の雨天時存在実態の把握、第50回下水道研究発表会、2013年8月1日、東京(口頭)
  • 花本征也、中田典秀、山下尚之、田中宏明、河川流下過程における医薬品類の光分解に関する研究、第35回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、103-106、2013年7月25日、京都(ポスター)
  • 尹 水鐵、花本 征也、中田 典秀、山下 尚之、田中 宏明、水道水源淀川水系での都市排水の窒素由来の新たな消毒副生物の動態に関する研究、第35回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、103-106、2013年7月25日、京都(ポスター)
  • 井原賢、大野満理子、李相重、Vimal Kumar、成宮正倫、花本征也、中田典秀、山下尚之、高畠寛生、小林憲太郎、田中宏明、田中祐之、宮川信一、井口泰泉、田中宏明、膜を用いた下水再生処理におけるエストロゲン様作用、抗エストロゲン作用の変化、第35回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、157-160、2013年7月25日、京都(ポスター)
  • 黒瀬由花子、山下尚之、田中宏明、小林憲太郎、田中宏明、高畠寛生、逆浸透膜による下水再生水中の医薬品類の除去性能評価、第35回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、165-168、2013年7月25日、京都(ポスター)
  • 東剛志、井ノ山智美、寺西裕亮、石打浩隆、山岡美里、三野芳紀、中田典秀、山下尚之、田中宏明、淀川水系における抗がん剤成分の挙動把握、第35回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、86-86、2013年7月25日、京都(口頭)
  • 林東範、伊藤亜季、王宏洋、中田典秀、田中宏明、青木未知子、加藤康弘、下水再生プロセスにおいて前オゾン処理がウイルスの凝集に与える影響について、第50回下水道研究発表会、463-465、2013年7月30日、東京(口頭)
  • 大野満理子、井原賢、Vimal Kumar、成宮正倫、花本征也、中田典秀、山下尚之、宮川信一、井口泰泉、田中宏明、下水中のエストロゲン様作用と抗エストロゲン作用が互いの測定に与える影響の考察、第50回下水道研究発表会、2013年7月31日、東京(口頭)
  • 岩谷健斗、田中宏明、下水処理に伴う有機物の分子量分布の変化および同化性有機炭素の挙動、第50回下水道研究発表会、907-909、2013年7月31日、東京(口頭)
  • 中田典秀、花本征也、田中宏明、河川水中医薬品類の存在状況を指標とした諸外国都市河川流域の診断手法の検討、第22回環境化学討論会、2013年8月1日、東京(口頭)
  • 中田典秀、Vimal Kumar、木村久美子、亀田豊、山本裕史、下水道整備状況の異なる河川における界面活性剤LASと医薬品類の検出状況の比較、第22回環境化学討論会、2013年8月1日、東京(ポスター)
  • 林東範、伊藤亜季、王宏洋、中田典秀、田中宏明、青木未知子、加藤康弘、下水2次処理水を対象としたオゾン処理のバクテリオファージの凝集への影響について、第22回日本オゾン協会年次研究発表会、2013年8月8日、東京(ポスター)
  • 朴耿洙、朴仁久、山下尚之、田中宏明、震災復旧中の下水処理場でのオゾン消毒工程の評価、第22回日本オゾン協会年次研究発表会、2013年8月8日、東京(ポスター)
  • Masaru Ihara, Suntae Lee, Yohei katakawa, Naoyuki Yamashita, Tomonari Matsuda, Hiroaki Tanaka、下水中の微生物のメタゲノム解析および薬剤耐性遺伝子の検出、第3回NGS現場の会、2013年9月4日、神戸(ポスター)
  • 中田典秀、下水処理場に流入する化学物質のオゾンによる変換、第31回オゾン技術に関する講習会、2013年10月28、東京(招待講演)
  • 尹水鐵、花本征也、中田典秀、山下尚之、田中宏明、水道水源淀川水系での都市排水の窒素由来の新たな消毒副生物の動態に関する研究、第50回環境工学研究フォーラム、2013年11月19日、北海道(口頭+ポスター)
  • 花本征也、中田典秀、山下尚之、田中宏明、桂川における医薬品類の原水メカニズムの解明、第50回環境工学研究フォーラム、2013年11月19日、北海道(口頭+ポスター)
  • 李善太、山下尚之、田中宏明、小林憲太郎、田中宏明、高畠寛生、凝集処理における異なるpH条件下でのバクテリオファージMS2の挙動、第16 回日本水環境学会シンポジウム2013年11月10日、沖縄(口頭)
  • 中田典秀、水環境中の残留医薬品類の 一斉分析とその応用について、分析化学会近畿支部第2回支部講演会、2013年12月9日、大阪(招待講演)
  • 田中宏明、微量化学物質による水環境問題とは?~内分泌かく乱物質から医薬品まで~、第57回日本水環境学会セミナー「微量化学物質による水環境問題の最新動向」、2012年1月26日、東京(招待講演).
  • 田中宏明、水環境保全に向けた微量化学物質の制御とその分析、第55回日本環境化学会講演会、2012年2月24日、東京(招待講演).
  • 東剛志、中田典秀、山下尚之、田中宏明、感染症伝播モデルを用いた新型インフルエンザパンデミック発生時における淀川流域でのタミフル及びその活性代謝物、リレンザの濃度予測、第46回水環境学会年会、2012年3月14日、東京(口頭).
  • Yongkui Yang, Norihide Nakada, Ryouji Nakajima, Shinji Shimada, Hiroaki Tanaka, Adsorption behavior of fullerene nanoparticle in the biological wastewater treatment, 第46回水環境学会年会、2012年3月15日、東京(口頭).
  • Hongyang Wang, Norihide Nakada, Michiko Aoki, Yasuhiro Kato, Hiroaki Tanaka, Study on ceramic membrane and ozonation process treating secondary effluent from municipal wastewater treatment plant: aspect of pharmaceuticals and personal care products removal, 第46回水環境学会年会、2012年3月15日、東京(口頭).
  • 井原賢、大野満理、王宏洋、Vimal Kumar、成宮正倫、花本征也、中田典秀、山下尚之、加藤康弘、青木未知子、小林憲太郎、高畠寛生、田中祐之、宮川信一、井口泰泉、田中宏明、下水二次処理水・高度処理水の内分泌撹乱作用の評価における抗エストロゲン作用評価の重要性、第46回水環境学会年会、2012年3月15日、東京(口頭).
  • 和田直也、王宏洋、青木未知子、加藤康弘、中田典秀、田中宏明、オゾンとセラミック膜を組み合わせた水再生技術の指標微生物除去に関する基礎的検討、第46回水環境学会年会、2012年3月14日、東京(口頭).
  • 尹水鐵、中田典秀、山下尚之、田中宏明、下水処理場におけるN-ニトロソアミン類とそれらのオゾンによる生成能の挙動、第21回年次研究講演会、2012年6月21日、広島(口頭).
  • 田中宏明、新たなステージに入る日中環境工学のNEXUS、環境衛生工学、2012年7月、京都(招待講演)
  • 成宮正倫、中田典秀、山下尚之、田中宏明、下水処理場における医薬品類の日内濃度変動把握とサンプリング方法に関する考察、第21回環境化学討論会、2012年7月11日、愛媛(ポスター).
  • 李善太、山下尚之、田中宏明、小林憲太郎、田中宏明、高畠寛生、田中祐之、最初沈殿池越流水を対象とした膜処理における運転性およびウイルス処理性能の評価、第49回下水道研究発表会、2012年7月24日、兵庫(口頭).
  • 東剛志、中田典秀、山下尚之、田中宏明、淀川水系における抗インフルエンザ薬タミフル及びその活性代謝物、リレンザの濃度予測、京都大学環境衛生工学研究会第34回シンポジウム、2012年7月28日、京都(口頭).
  • 田中宏明、沖縄での農業再生水利用の高まりとCREST研究プロジェクト、都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価に関するセミナー、2012年8月8日、沖縄(招待講演).
  • 李善太、山下尚之、田中宏明、小林憲太郎、田中宏明、高畠寛生、処理原水中の成分および凝集条件がMS2の凝集に及ぼす影響の把握 処理原水中の成分および凝集条件がMS2の凝集に及ぼす影響の把握、第2回21世紀型都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、2012年8月31日、東京(ポスター).
  • Hongyang Wang, Norihide Nakada, Naoya Wada, Dongbum Im, Itou Aki, Michiko Aoki, Yasuhiro Kato, Hiroaki Tanaka, Performance of ozonation treating primary effluent from municipal wastewater treatment plant、第2回21世紀型都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、2012年8月31日、東京(ポスター).
  • Suchul YOON, Norihide NAKADA, Naoyuki YAMASHITA, Hiroaki TANAKA The formation potential (FP) of N-nitrosamimes in wastewater by ozone and chlorine、第2回21世紀型都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、2012年8月31日、東京(ポスター).
  • Vimal Kumar, Masaru Ihara, Hongyang Wang, Mariko Ohno, Naoyuki Yamashita, Norihide Nakada, Hiroaki Tanaka, Removal of Natural Estrogens in Various Advanced Treatment Methods、第2回21世紀型都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、2012年8月31日、東京(ポスター).
  • 井原賢、大野満理子、Vimal Kumar、成宮正倫、花本征也、中田典秀、山下尚之、加藤康弘、青木未知子、小林憲太郎、田中宏明、高畠寛生、田中祐之、宮川信一、井口泰泉、田中宏明、再生水の内分泌撹乱作用の評価における、抗エストロゲン作用評価の重要性、第2回21世紀型都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、2012年8月31日、東京(ポスター).
  • 花本征也, 中田典秀, 山下尚之, 田中宏明、水環境中における化学物質の光分解の定量的評価手法の構築、第2回21世紀型都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム 2012年8月31日、東京(ポスター).
  • 黒瀬由花子、山下尚之、成宮正倫、中田典秀、田中宏明、農業灌漑利用を想定した下水再生水中の医薬品類の植物・土壌への移行性評価、第2回21世紀型都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価に関するシンポジウム、2012年8月31日、東京(ポスター).
  • 尹水鐵, 中田典秀、山下尚之、田中宏明、下水処理場におけるN-ニトロソアミン類と生成能の分析、存在実態挙動および処理性能に関する研究、第15回水環境学会シンポジウム、2012年9月10日、佐賀(口頭)
  • 李善太、山下尚之、田中宏明、小林憲太郎、田中宏明、高畠寛生、最初沈殿池越流水の限外ろ過膜直接処理による運転性およびウイルス除去性能評価、第15回水環境学会シンポジウム、2012年9月11日、佐賀(口頭)
  • 東剛志、中田典秀、山下尚之、佐藤 卓史、三野 芳紀、田中宏明、下水及び河川中に存在する抗インフルエンザ薬タミフル及びその活性代謝物、リレンザの定量解析、フォーラム2012衛生薬学・環境トキシコロジー、2012年10月25日、名古屋(口頭)
  • 大野満理子、井原賢、Vimal Kumar、成宮正倫、花本征也、中田典秀、山下尚之、宮川信一、井口泰泉、田中宏明、下水中の抗エストロゲン物質同定のための基礎検討、第15回環境ホルモン学会 2012年12月19日、東京(ポスター).
  • 井原賢、大野満理子、Vimal Kumar、成宮正倫、花本征也、中田典秀、山下尚之、高畠寛生、小林憲太郎、田中宏明、田中祐之、宮川信一、井口泰泉、田中宏明、下水試料および下水高度処理水のエストロゲン様作用・抗エストロゲン作用の評価、第15回環境ホルモン学会、2012年12月19日、東京(口頭).

受賞・報道 Awards & Press Release

  • 山口武志、第40回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム 優秀ポスター賞、EEM-PARAFACを用いた雨天時の桂川における下水処理放流水混入の簡易指標に関する検討、第40回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、2018
  • 松葉祐亮、田中景介、西田佳記、圓佛伊智朗、山下尚之、田中宏明、第30回EICA研究発表会優秀発表賞、雨天時の下水処理場における指標微生物の制御に関する基礎検討、第30回EICA研究発表会、2018
  • 加藤大典、井原賢、井原満理子、張晗、田中宏明、第21回環境ホルモン学会研究発表会 森田賞(ベストポスター賞)、抗うつ薬の検出を目的とする蛍光基質を用いたin vitroアッセイの下水処理水への適用検討、第21回環境ホルモン学会研究発表会、2018
  • 由藤聖利香、第54回下水道研究発表会 優秀ポスター発表賞、沖縄県における再生水利用作物に対する消費者の購買意欲の推定、第54回下水道研究発表会、2017
  • GKP下水道を未来につなげる会、東京電機大学、東京都市大学、茨城大学、京都大学、木更津工業高等専門学校、国土交通大臣賞(循環のみち下水道賞)アセットマネジメント賞、産学官連携によるリクルート活動、国土交通省、2017
  • 井原賢、「河川に医薬品成分 生態系に影響は?」、朝日新聞2017年3月15日 関西版 夕刊、2017
  • 白坂勇也、第50回日本水環境学会年会優秀発表賞(クリタ賞)、琵琶湖南湖での通年調査をもとにした腸管系ウイルス濃度分布の把握、第50回日本水環境学会年会、2016
  • H. Takeuchi, The 25th KAIST-KU-NTU-NUS (KKNN) Symposium on Environmental Engineering, Best Student Oral Presentation Award, Removal characteristics of small and uncharged chemicals by reverse osmosis membranes, The 25th KAIST-KU-NTU-NUS (KKNN) Symposium on Environmental Engineering, 2016
  • 北村友一、林東範、中田典秀、加藤康弘、南山瑞彦、第53回環境工学研究フォーラム環境技術・プロジェクト賞、下水2次処理水を対象としたオゾン・凝集・セラミック膜処理プロセスにおけるメダカP4501A1遺伝子発現の抑制効果、第53回環境工学研究フォーラム、2016
  • 田中宏明、平成27年度河川整備基金助成事業優秀成果、淀川水系中流域における病原微生物と指標微生物の動態の比較、河川財団、2016
  • 李善太、平成28年度 水環境学会博士研究奨励賞(オルガノ賞)、凝集とUF膜を用いた下水再生処理におけるウイルス除去に関する研究、第19回日本水環境学会シンポジウム、2016
  • 本間亮介、日本水環境学会関西支部第7回研究発表会 優秀発表賞、固液分離を想定したUV/TiO2の促進酸化法によるPPCPsの除去評価、日本水環境学会関西支部 第7回研究発表会、2016
  • 大方正倫、西川智士、門野薫、三田村良典、第28回環境システム計測制御学会(EICA)奨励賞、ハロ酢酸の低減に向けた浄水処理制御方法の設定と実運用、第28回環境システム計測制御学会(EICA)、2016
  • 三輪千晴、第53回下水道研究発表会 最優秀ポスター発表賞、糸満市を事例とした再生水農業利用におけるリスクコミュニケーションの検討、第53回下水道研究発表会、2016
  • 白坂勇也、第49回 日本水環境学会年会学生ポスター発表賞(ライオン賞)、琵琶湖南湖における腸管系ウイルス汚染の実態評価、第49回日本水環境学会年会、2015
  • Han Zhang, The 24rd KAIST-KU-NTU-NUS (KKNN) Symposium on Environmental Engineering, Best Student Oral Presentation Award, Detection and Comparison of Physiological Activities of Pharmaceuticals in Secondary Effluent between UK and Japan, The 24th KAIST-KU-NTU-NUS (KKNN) Symposium on Environmental Engineering, 2015
  • 白坂勇也、第37回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム 優秀ポスター賞、琵琶湖南湖におけるウイルス汚染の実態評価、第37回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、2015
  • 田中宏明、水のリサイクル、JST CRDS研究開発の俯瞰報告書、研究開発戦略センター、2015
  • 花本征也、平成26年度 水環境学会博士研究奨励賞(オルガノ賞)、河川流下過程における医薬品類の減衰:実態把握とメカニズム解明、第17回日本水環境学会シンポジウム、2014
  • 田中宏明、平成25年度河川整備基金助成事業優秀成果、河川浄化施設の新規汚染物質削減機構の研究、河川財団環境整備基金助成事業、2014
  • Han Zhang、第17回環境ホルモン学会 優秀ポスター賞、Comparison of physiological activities of pharmaceuticals in UK and Japan wastewater by TGFα shedding assay、第17回環境ホルモン学会、2014
  • 田中宏明、平成24年度河川整備基金助成事業優秀成果、水道水源淀川水系での都市排水の窒素由来の新たな消毒副生物の動態に関する研究、河川環境管理財団環境整備基金助成事業、2013
  • 山下尚之、平成24年度河川整備基金助成事業優秀成果、河川流域における薬剤耐性菌の動態に関する研究、河川環境管理財団環境整備基金助成事業、2013
  • 田中宏明、カスケード型の水利用を、日本下水道新聞、2013年1月30日
  • 井原賢、京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム優秀ポスター賞、第35回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、2013年7月25日
  • Yongkui Yang, Norihide Nakada, Hiroaki Tanaka, Best Presentation Award, The 22nd Joint KAIST-KU-NTU-NUS Symposium on Environmental Engineering, July 3, 2013
  • 東剛志、中田典秀、山下尚之、田中宏明、日本薬学会第132年会ハイライト賞、淀川水系における抗インフルエンザ薬タミフル及びその活性代謝物、リレンザ、アマンタジンの環境動態、日本薬学会 第132年会、2012.
  • 東剛志、中田典秀、山下尚之、田中宏明、日本薬学会学生優秀発表賞、淀川水系における抗インフルエンザ薬タミフル及びその活性代謝物、リレンザ、アマンタジンの環境動態、日本薬学会 第132年会        2012.
  • 田中宏明、研究業績賞、水環境における新規汚染物質の存在実態、影響評価、削減対策に関する研究、土木学会、2012.
  • 花本征也、中田典秀、山下尚之、田中宏明、第48回環境工学研究フォーラム論文奨励賞、都市河川における医薬品類の減衰、第48回環境工学研究フォーラム、2012.
  • Hongyang Wang, Naoya Wada, Norihide Nakada, Michiko Aoki, Yasuhiro Kato, Hiroaki Tanaka, Outstanding student presentation, Removal of pharmaceuticals and personal care products from secondary effluent by coagulation and ceramic membrane filtration combination process with ozonation pretreatment, The 21st Joint KAIST-KU-NTU-NUS Symposium on Environmental Engineering
  • 田中宏明、平成23年度河川整備基金助成事業優秀成果、淀川水系のもつ新規汚染物質のミティゲーション機能の評価、河川環境管理財団環境整備基金助成事業、2012.
  • 田中宏明、再生水利用に向けた都市水システムのエネルギー評価、平成23年度下水道施設を核とした再生可能型都市システムの構築に関する調査検討業務報告書、国土交通省、2012
  • 山下尚之(分担執筆)、下水処理水の再利用を目的とした病原微生物除去技術の開発、平成23年度下水道施設を核とした再生可能型都市システムの構築に関する調査検討業務報告書、国土交通省、2012
  • 成宮正倫、奥田隆、中田典秀、山下尚之、田中宏明、大岩俊雄、平成22年度土木学会論文賞、下水処理過程における医薬品類の存在実態と挙動、土木学会、2011.
  • 成宮正倫、中田典秀、山下尚之、田中宏明、第45回日本水環境学会年会 年会優秀発表特別賞(クリタ特別賞)、下水汚泥処理における医薬品類の存在実態、第45回日本水環境学会年会、2011.
  • 東剛志、中田典秀、山下尚之、田中宏明、日本薬学会第131年会ハイライト賞、感染症流行モデルを用いた水環境中の抗インフルエンザ薬成分の濃度予測、日本薬学会 第131年会、2011.
  • 東剛志、中田典秀、山下尚之、田中宏明、京都大学環境衛生工学研究会第33回シンポジウム 研究奨励賞、インフルエンザ流行期での淀川水系における抗インフルエンザ薬タミフル及びその活性代謝物、リレンザ、アマンタジンの存在実態、京都大学環境衛生工学研究会第33回シンポジウム、2011.
  • 東剛志、中田典秀、山下尚之、田中宏明、第14回日本水環境学会シンポジウム博士研究奨励賞(オルガノ賞)最優秀賞、淀川水系における抗インフルエンザ薬タミフル及びその活性代謝物、リレンザ、アマンタジンの存在実態と環境動態の解明、第14回日本水環境学会シンポジウム、2011.
  • 田中宏明、平成22年度河川整備基金助成事業優秀成果、淀川水系環境水を対象とした生物多様性の視点からの生理活性の評価、河川環境管理財団環境整備基金助成事業.
  • 西田佳記、李善太、山下尚之、田中宏明、小林憲太郎、鈴木啓伸、高畠寛生、田中裕之、第23回EICA研究発表会優秀発表賞、下水再利用のための凝集・膜処理によるウイルス除去に関する検討、環境システム計測制御学会、2011.
  • 田中宏明、月刊「水」賞、月刊「水」発行所、2011.
  • 田中宏明、再生水利用に向けた都市水システムのエネルギー評価、平成22年度下水道施設を核とした再生可能型都市システムの構築に関する調査検討業務報告書、国土交通省、2011
  • 山下尚之(分担執筆)、下水処理水の再利用を目的とした病原性微生物除去技術の開発、平成22年度下水道施設を核とした再生可能型都市システムの構築に関する調査検討業務報告書、国土交通省、2011
  • 川上都香彩、山下尚之、中田典秀、田中宏明、第32回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム優秀ポスター賞、栄養段階が異なる水生生物を用いた医薬品及び日用品由来化学物質の生態毒性評価、第32回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、2010.
  • 成宮正倫、奥田隆、中田典秀、山下尚之、田中宏明、佐藤和志、末岡峯数、大岩俊雄、第46回環境工学研究フォーラム論文賞、下水処理過程における医薬品類の存在実態と挙動、第46回環境工学研究フォーラム、2010.
  • 山下尚之、平成22年度河川整備基金助成事業優秀成果、河川流域における抗生物質および抗ウイルス剤の存在実態とその水生生物に対する影響評価、河川環境管理財団環境整備基金助成事業、2010.
  • Ryoji NAITO, Taro URASE, Hiyoyuki OKUMURA, Yoshiyuki Nakamura,Hiroaki Tanaka, Adventus Americas Award Best student Poster Presentation, Environmental Fate of Polycyclic Aromatic hydrocarbons in sediments of Nagoya port, AEHS Foundation, 2010.
  • I. KIM、N. YAMASHITA、H. TANAKA、日本オゾン協会論文奨励賞、Application of O3 and O3/UV processes for the removal of PPCPs in secondary treated water: Energy consumption for the effective PPCPs removal、日本オゾン協会第19回年次研究講演会、2010.
  • Yoon Suchul、2010年度大韓環境工学会研究発表優秀論文賞、Occurrence and removal of NDMA and NDMA precursors in Sewage Treatment Plants、Korea Society of Environmental Engineers、Korea、2010.
  • 成宮正倫、中田典秀、山下尚之、田中宏明、佐藤和志、末岡峯数、第43回日本水環境学会年会学生ポスター発表賞(ライオン賞)最優秀賞、溶存態・懸濁態中多種医薬品を対象にした下水処理過程における挙動解明、第43回日本水環境学会年会、2009.
  • Masanori NARUMIYA, Takashi OKUDA, Norihide NAKADA, Naoyuki YAMASHITA, Hiroaki TANAKA, Kazushi SATO, Minekazu SUEOKA, Toshio OIWA, The highly commended poster presentation, Persistence of Pharmaceuticals and Personal Care Products in Reclaimed Wastewater, The 7th IWA World Congress on Water Reclamation and Reuse.
  • 成宮正倫、中田典秀、山下尚之、田中宏明、佐藤和志、末岡峯数、大岩俊雄、第46回下水道研究発表会最優秀発表賞、下水処理場における懸濁態を含めた医薬品類の存在実態、第46回下水道研究発表会、2009.
  • 花本征也、杉下寛樹、中田典秀、山下尚之、田中宏明、宝輪勲、小西千絵、京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム優秀ポスター賞、淀川水系における医薬品類の動態に関する検討、第31回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、2009.
  • 上門卓矢、山下尚之、田中宏明、第21回環境システム計測制御学会研究奨励賞、合流式下水処理施設の雨天簡易処理時における消毒機能の評価、学会誌「EICA」、2009.
  • 田中宏明、平成21年度河川整備基金助成事業優秀成果、下水再生水に含まれるリスクを抑制する新しい水資源開発手法の開発、河川環境管理財団環境整備基金助成事業、2009.
  • 山下尚之、平成21年度河川整備基金助成事業優秀成果、バイオアッセイを用いた河川流域の生態毒性評価とその原因物質の推定、河川環境管理財団環境整備基金助成事業、2009.
  • 加藤 康弘、田久保 剛、金 一昊、田中 宏明、日本オゾン協会論文奨励賞、オゾン/促進酸化処理による下水処理水中医薬品の分解特性、第18回日本オゾン協会年次研究講演会、2008.
  • 金一昊、山下尚之、加藤康弘、田久保剛、田中宏明、第11回日本水環境学会シンポジウム博士研究奨励賞(オルガノ賞)最優秀賞、残留医薬品類削減のためのオゾン、紫外線および促進酸化処理に関する研究、第11回水環境学会シンポジウム、2008.
  • 田中宏明、平成20年度河川整備基金助成事業優秀成果、河川水中に見出される医薬品の底質汚染の実態と生物影響に関する研究、河川環境管理財団環境整備基金助成事業、2008.
  • 田中宏明、平成18年度河川整備基金助成事業優秀成果、病原性微生物等の管理のための河川流下過程におけるその挙動解明、河川環境管理財団環境整備基金助成事業、2007.
  • 田中宏明、平成19年度河川整備基金助成事業優秀成果、都市排水の畑地灌漑利用が及ぼす水循環への汚染物質移行に関する研究、河川環境管理財団環境整備基金助成事業、2007.
  • 田中宏明、平成19年度河川整備基金助成事業優秀成果、水道水源河川における都市排水由来の医薬品の収支に関する研究、河川環境管理財団環境整備基金助成事業、2007.

招待講演・基調講演 Invited & Keynote Lecture

  • Hiroaki Tanaka, Water Recycling and Reuse, Japanese Challenges for Sustainable Water Resources, Opening Ceremony of Water Innovation, Low-Carbon and Environmental Sustainability Research Center, January 14, 2020, Taipei
  • 田中宏明、理論から実証へ: 水再生技術の開発と評価、東京大学工学系水環境制御研究センターワークショップ、2020年1月14日、東京
  • 田中宏明、下水再生利用における海外の最新情報、第26回造水シンポジウム、2020年2月6日、東京
  • 田中宏明、JST未来社会創造事業「重要管理点での高規格水処理によるバイオリスク低減」、土木研究所水環境研究グループ特別講演会、2019年4月19日、つくば
  • 田中宏明、琵琶湖・淀川流域での バイオリスク低減、特定非営利活動法人 水環境創造機構 講演会河川系の危機管理 リスクとその対応、今後の方向、2019年5月15日、大阪
  • 田中宏明、気候変動対応のための排水インフラの技術開発、京都大学インダストリアルデイ2019①(産学マッチング交流会)〜気候変動に関するレジリエンスの強化〜、2019年5月23日、京都
  • 中田典秀、PPCPsの環境中での存在状況、第33回環境ホルモン学会講演会、水環境中における医薬品及びパーソナルケア製品(PPCPs)に関する最近の動向について、2019年6月15日、東京
  • 井原賢、PPCPsの水生生物への影響:神経系薬を中心に、第33回環境ホルモン学会講演会、水環境中における医薬品及びパーソナルケア製品(PPCPs)に関する最近の動向について、2019年6月15日、東京
  • 田中宏明、現場とともに取り組む 再生水プロジェクト電通未来塾電通x京大SDGsシンポジウム教えて京大!SDGsの17の目標ってどういうこと?、2019年7月25日、大阪
  • 田中宏明、オンサイトラボラトリー「京都大学ー清華大学環境技術共同研究・教育センター」の経緯 と概要、今後の展望、第41回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム国際セッション「On-site Laboratoryによる環境工学の国際展開」、2019年7月28日、京都
  • 田中宏明、水の再利用CRESTその後、令和元年度 科学技術未来戦略ワークショップ 「環境や社会の変化に伴う水利用リスクの低減と管理」、2019年8月19日、東京
  • Hiroaki Tanaka, Water Recycling and Reuse, Japanese Challenges for Sustainable Water Resources, Water Industries Specialist Forum, November 22-23, 2019, Beijing, China
  • Hiroaki Tanaka, Onsite Laboratory Kyoto University-Tsinghua University Cooperative Research and Education Center for Environmental Technology(CRECET), Kyoto University International Symposium on Education and Research in Global Environmental Studies Part I: Kyoto University On-site Laboratory Projects in 2018 , November 26, 2019, Kyoto
  • 田中宏明、顕在化する水循環系のバイオリスク対応のための技術開発、 第15回下水文化研究発表会、2019 年11 月30 日、東京
  • 田中宏明、日本の下水道と技術開発、南寧市、2019年12月17日、南寧市、中国
  • 井原賢、水環境中の汚染医薬品による生態影響の理解にむけて、環境省 平成29年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する公開セミナー、2018年2月22日、東京
  • Hiroaki Tanaka, More Challenges of Water Quality Management Attributed to Sewage Works in Japan, The 2nd The National Conference on Water Treatment and Water Reuse of China, April 21, 2018, Qingdao, China
  • Hiroaki Tanaka, Discussion on Recent Challenges of Water Quality Management& Relevant Sewerage System, Public Works Research Institute, Special Seminar, April 23, 2018, つくば
  • 田中宏明、衛生学的視点からの水環境と 水再利用の新たな目標設定の動向、第31回環境工学連合講演会レギュラトリーサイエンスと環境工学、2018年5月22日、東京
  • Hiroaki Tanaka, Promotion of Water Reuse through Risk Management Approach, Qingdao International Water Conference 2018, Jun 27, 2018, Qingdao, China
  • 田中宏明、より安全、安心な琵琶湖の水質を 目指して、国立研究開発法人 国立環境研究所生物・生態系環境研究センター第15回琵琶湖分室セミナー、2018年7月11日、滋賀
  • 田中宏明、衛生学的水質目標設定の動きと 下水道への波及、第24回下水道新技術研究発表会、2018年7月13日、大阪
  • 田中宏明、第4回アジア再利用会議での膜の話題とマルチプルバリアとしての膜への期待、一般社団法人膜分離技術振興協会 排水・再利用委員会水再利用懇話会、2018年7月31日、東京
  • 田中宏明、水の再利用、広がる役割と課題、信州大学アクア・イノベーション第6回シンポジウム、2018年12月21日、東京
  • 中田典秀、都市水循環における新興有機汚染物質、環境省環境調査研修所H30年度水質分析研修、2018年12月14日、埼玉
  • 山下尚之、膜を利用した下水の再利用技術、造水シンポジウム2017、2017年2月23日、東京
  • Hiroaki Tanaka, Validation of Water Reuse Facility for Irrigation in Okinawa, Symposium on Advanced Technology for Water Reclamation and Reuse (2017) Kick off Meeting of the MOST-AIST Key Joint Project - Supply System and Key Technologies of Reclaimed Water –, March 20, 2017, Beijing,China
  • 井原賢、下水、河川水からの医薬品生理活性の検出、日本薬学会第137年会、2017年3月27日、仙台
  • Hiroaki Tanaka, Advances and Challenges of Water Reuse, New Assessment Approach of Viral Reduction, The 3rd Asian Symposium on Water Reuse, April 17, 2017, Seoul, Korea
  • 田中宏明、下水道を取り巻く最近の話題―環境規制と再生水の動向―、 (株)建設技術研究所 大阪本社 意見交換会、2017年6月22日、大阪
  • 山下尚之、下水処理水の再利用技術と沖縄における適用、土木学会環境工学委員会次世代下水道研究委員会講演会、2017年8月9日、京都
  • 田中宏明、水環境・河川環境を取り巻く最近の話題―琵琶湖南湖は泳げるか―、琵琶湖河川ゼミナールアクア琵琶、2017年8月30日、滋賀
  • 田中宏明、下水再生水の利用による 農業用水推進の課題、土木学会土木学会第72回年次学術講演会、環境工学委員会 研究討論会「下水再生水の利用促進における環境工学の役割」、2017年9月13日、福岡
  • Masaru Ihara, Detection of physiological activities of antidepressant pharmaceuticals in wastewater by fluorescence based in vitro assay, Green Technologies for Sustainable Water (GTSW) Conference 2017, October 14, 2017, Hanoi, Vietnam
  • 田中宏明、Water, FoodNEXUS下水再生水の利用による解決、日中水環境技術交流会、2017年10月14-15日、諸曁市、中国
  • 田中宏明、水系感染リスクの水質管理への利用、日本リスク研究学会第30回年次大会、2017年10月27-29日、2017、彦根
  • 井原賢、水環境中の微量汚染化学物質と病原微生物について、K-CONNEXファーストコンタクト、KRPアイデア・シェアリング・コミュニティ第6回、2017年11月22日、京都
  • 山下尚之、水環境中における医薬品類の存在実態とその生態毒性評価、化学物質環境実態調査 環境科学セミナー、2016年1月19日、東京
  • 山下尚之、下水処理水の再生処理システム に関する実証研究、第1回 リスクコミュニケーション・環境効果 合同検討部会、2016年1月25日、糸満
  • 中田典秀、都市水循環における新興有機汚染物質の存在実態、除去、生成、静岡県立大学大学院特別講義、2016年1月25日、静岡
  • 田中宏明、水環境改善に貢献してきた下水道が 今後の持続可能な都市水循環系構築に 果たすべき課題、大阪府下水道協会幹部職員研修会、2016年2月12日、大阪
  • Hiroaki Tanaka, Smart Urban Water Use in the 21st Century, The 2nd Southeast Asia Network Forum: International Sustainable Technology, Energy and Civilization Conference (ISTECC2016) Theme: Towards Sustainability in Asian Cities, February 13, 2016, Malaysia
  • 田中宏明、下水道を中心とした都市水循環系での膜技術の期待と課題、膜分離技術振興会総会特別講演、2016年5月17日、東京
  • Norihide Nakada, Transformation Byproducts and Persistent Pharmaceuticals in the Urban Water Cycle, ICCA-LRI and NIHS Workshop, June 15, 2016, Awaji Island, Japan
  • 中田典秀、公共用水域における医薬品の存在と挙動、NPO21世紀水倶楽部研究集会「医療と下水道」、2016年7月8日、東京
  • 田中宏明、新下水道ビジョン、京都府水洗化総合計画にみる汚水整備施設での人口減少への対応、京都大学環境衛生工学工学研究会シンポジウム、2016年7月29日、京都
  • 田中宏明、下水再生水の農業利用への挑戦、平成28年度 第1回 愛媛大学農学部 公開シンポジウム、2016年8月19日、愛媛
  • 田中宏明、水資源、水環境、エネルギーのマネジメントを担う戦略的な水再生技術、第6回日中水環境技術交流会、2016年9月12日、青島市、中国
  • H. Tanaka, Y. Tanaka, Y. Kato, E. Takashima, Y. Suzuki, Water Reclamation And Reuse Technologies Considering Application, Viral Safety And Energy Consumption, 5th Food and Environmental Virology conference (FEV), September 13-16, 2016 Kusatsu, Gunma, Japan, September 13, 2016, Gunma
  • 山下尚之、李善太、田中宏明、都市水循環系構築のための下水処理水の再利用技術、第19回日本水環境学会シンポジウム、2016年9月14日、秋田
  • 田中宏明、「捨てる」から「使う」水環境インフラの未来、環境共生未来都市実現への環境工学の挑戦 第1回シンポジウム「次世紀へ生き残るために、地球温暖化の先にある世界―高度循環型低炭素社会実現への挑戦!―」、2016年10月4日、京都
  • 井原賢、水環境中の微量汚染化学物質と病原微生物について:生態系の保全とヒト健康の確保、ファーストコンタクトプログラム、2016年11月28日、滋賀
  • 田中宏明、淀川水系中流域における病原微生物と指標微生物の動態の比較、河川財団河川整備基金成果報告会、2016年11月30日、大阪
  • 田中宏明、水環境における水質管理対象の変化と水の再利用、第34回オゾン技術に関する講習会・見学会、2016年12月1日、東京
  • 中田典秀、下水再生プロセスへのオゾン処理導入における化学物質の管理及び副生成物の制御、第34回オゾン技術に関する講習会・見学会、2016年12月2日、東京
  • 井原賢、花本征也、Zhang Han、北村友一、中田典秀、南山瑞彦、Monika Jürgens、Andrew Johnson、 田中宏明、下水および河川水中から検出される生理活性物質:日本と英国の比較、環境ホルモン学会 第19回研究発表会、2016年12月8日、筑波
  • 田中宏明、求められる排水処理の パラダイムシフト、近畿地域の水処理事例紹介セミナー、2016年12月14日、大阪
  • 田中宏明、日本の水環境における医薬品汚染、平成28年度東洋大学生命環境科学研究センター研究進捗報告シンポジウム、2016年12月16日、東京
  • 山下尚之、21世紀型都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価、下水再生水に関する報告会、2015年1月7日、那覇、沖縄
  • 田中宏明、持続可能な都市水循環のための 水再生と技術の動向、アクア・イノベーション拠点(COI)第2回シンポジウム、2015年2月4日、長野
  • 田中宏明、水環境と水循環の問題を解決するための都市の水利用のあり方、京都技術士会平成27年2月例会特別講演、2015年2月7日、京都
  • 田中宏明、糸満市で進めているリサイクル水処理、リサイクル水による糸満市北部の農業振興シンポジウム、2015年2月27日、糸満、沖縄
  • 田中宏明、21世紀型都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価、CREST田中チーム最終シンポジウム、2015年3月10日、東京
  • Hiroaki Tanaka, Safety and Energy Management of Water Reuse, Israel-Japan Bi-National Workshop on the Science of Water Management and Treatment, March 25, 2015, Jerusalem, Israel
  • Hiroaki Tanaka, Safety and Energy Management of Water Reuse, Annual Conference of Israel Water Association, March 27, 2015, Israel
  • Hiroaki Tanaka, Challenges and Significance of Technology and Implementation of Water Reuse in Japan, The First Asian Symposium on Water Reuse‐Technology Renovation and Risk Management‐, April 9, 2015, Beijing, China
  • Hiroaki Tanaka, Japan's Policy, Progress and Emerging Research of Water Reuse, Workshop on Policy, Progress and Emerging Research of Water Reuse Held by Construction and Planning Agency, Ministry of Interior, April 17, 2015, Taipei, Taiwan
  • 田中宏明、持続可能な水利用を実現する 下水再生技術とシステム、日本膜学会第37年会人工膜シンポジウム1「膜による水処理技術を展望するⅥ」、2015年5月15日、東京
  • 田中宏明、21世紀型都市水循環系の構築のための 水再生技術の開発と評価、一般社団法人 日本産業機械工業会 環境ビジネス委員会(水分科会)、2015年6月4日、東京
  • 田中宏明、清水芳久、田中祐二、加藤康弘、高島英二郎、鈴木穣、水野忠雄、田中周平,田中、21世紀型都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価、Held by Construction and Planning Agency, Ministry of Interior at Howard Hotel, Taipei, Taiwan、2015年6月12日、東京
  • 田中宏明、水系感染微生物による水環境汚染の把握と指標生物管理の限界に関する研究、平成26-27年度環境研究総合推進費「水系感染微生物による水環境汚染の把握と指標微生物管理の限界に関する研究」報告会、2015年6月16日、仙台
  • Norihide Nakada, Removal and formation of emerging pollutant in wastewater treatment process and their ecological influences., ICCL-LRI and EPA Workshop, June 16, 2015, New Orleans, LA, USA
  • Hiroaki Tanaka, Risk Management of Recycled Water with Membrane Technology, Strategic Symposium for International Standardization for Water Reuse, Toward Dissemination of MBR, held by The Association of Membrane Separation Technology of Japan, June 17, 2015, Tokyo
  • 田中宏明、水の再利用、グレーター東大塾09 [水」テーマ:持続可能な社会のための水システムイノベーション第8回、2015年6月24日、東京
  • Hiroaki Tanaka, Success of municipal wastewater management and future challenges in Japan, Asia-Europe Meeting (ASEM) Seminar on Sustainable Management of Wastewater and Sanitation, June 27, 2015, Singapore
  • 田中宏明、持続可能な水環境を形成するための下水道の課題と期待、平成27年度 産総研 エネルギー・環境シンポジウム「水資源の現状と循環利用のための技術展望~アジアに向けた技術貢献を目指して~」、2015年9月1日、東京
  • 田中宏明、身近な“水”についての課題と展望、2015年度日立技術士会 関西RG講演会、2015年9月5日、大阪
  • Hiroaki Tanaka, Water, Health, the Environment and Sanitation, A Japanese Perspective, Sixth Chemical Sciences & Society Symposium (CS3) , September 14-18, 2015, Leipzig, Germany
  • Norihide Nakada, Monitoring of pharmaceuticals in the aquatic environment of Asian countries and factors relating to their occurrence, SETAC Pharmaceutical Advisory Group Symposium, November 1, 2015, Salt Lake City, Utah, USA
  • M. Ihara, T. Kitamura, V. Kumar, C. B. Park, M. O. Ihara, S. J. Lee, N. Yamashita, S. Miyagawa, T. Iguchi, S. Okamoto, Y. Suzuki, and Hiroaki Tanaka, In vivo vitellogenin expression in male medaka induced by wastewater is determined by the balance between estrogenic and antiestrogenic activities, International Conference on Emerging Trends in Biotechnology - the 11th Convention of the Biotech Research Society, Nobember 3, 2015, Lisbon, Portugal
  • 田中宏明、下水の水、物質、エネルギーの有効利用、国土審議会水資源開発分科会調査企画部会(第5回)、2014年1月20日、東京
  • 田中宏明、21世紀型都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価、沖縄県農林部糸満市における農業振興意見交換会、2014年1月24日、新潟
  • 山下尚之、下水中の病原微生物に対する消毒技術と放流先水域における水生生物影響、平成25年度 国土交通省・土木学会小委員会意見交換会、2014年1月30日、東京
  • 田中宏明、下水からの水環境水質リスクとその低減化技術の最新動向、造水シンポジウム2013、河川環境を健全に維持するための汚濁物質水質規制の最新動向と各種の造水技術、2014年2月21日、東京
  • 山下尚之、被災時の暫定的下水処理における各種消毒技術の消毒効果と水生生物影響、宮城県・仙台市報告会「震災からの復旧に取り組む下水道と放流先の水質状況」、2014年3月20日、仙台市
  • Hiroaki Tanaka, Microbial pollution by discharge from municipal sewage treatment plants damaged by Tsunami, Tsinghua University Water Safety Symposium, April 7, 2014, Shenzhen, China
  • Norihide Nakada, Occurrence of Pharmaceuticals & Personal Care Products (PPCPs) in the Aquatic Environment of Asian Countries, Pharmaceuticals in the Environment - Global occurrence, effects, and options for action, April 8, 2014, Geneva
  • 田中宏明、沖縄を例にした農業利用を含む水の再生利用による水資源の統合管理―水の再利用でのWater,Food,Energyのネクサス―、水資源機構 水の利用に関する講演会、2014年6月23日、さいたま
  • 田中宏明、水の再利用のリスク評価、第1回再生水システム国際標準化委員会、2014年6月24日、東京
  • 田中宏明、「幅を持った社会システム」の構築にみる水環境マネジメントへの波及、第36回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム、2014年7月31日、京都
  • Hiroaki Tanaka, Japan Science & Technology Agency CREST Project “Development and Evaluation of Water Reuse Technologies for the Establishment of 21st century type Water Circulation System” Overview of Okinawa Site, 6th RWUUA Okinawa Meeting Site Visit, Naha Purification Center, August 23, 2014, Okinawa
  • 田中宏明、高度処理を取り巻く最近の技術的背景と動向、下水道新技術推進機構第59回下水道新技術セミナー、2014年8月29日、大阪
  • 田中宏明、沖縄を例にした水、物質、エネルギーのネクサス―水の再生利用による水資源統合管理―、平成26年度土木学会全国大会研究討論会「都市の代謝機能の将来」、2014年9月12日、大阪
  • 田中宏明、21世紀型の水再生技術、 Electronic Journal 第2319回 Technical Seminar、2014年9月30日、東京
  • 田中宏明、下水道の新たな挑戦とモニタリング技術開発への期待、Waters MSセミナー、2014年10月1日、京都
  • 山下尚之、田中宏明、再生水利用による水循環システムと有機膜利用水処理技術、再生水利用による沖縄型水循環システムの展開、2014年10月3日、糸満、沖縄
  • Masaru Ihara, Mariko O. Ihara, Vimal Kumar, Masanori Narumiya, Seiya Hanamoto, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita, Shinichi Miyagawa, Taisen Iguchi, and Hiroaki Tanaka, Effects of anti-estrogenic activity on the measurement of estrogenic activity in wastewater, International Conference on Emerging Trends in Biotechnology - the 11th Convention of the Biotech Research Society, November 9, 2014, New Delhi, India
  • Hiroaki Tanaka, Smart Water Use in the 21st Century, 2nd CREST Da Nan Symposium, November 14, 2014, Da Nan, Vietnam
  • Hiroaki Tanaka, Toward 10th anniversary of Kyoto University-Tsinghua University Cooperative Research and Education Center for Environmental Technology, 第二回京都大学-清華大学-JST CREST 日中環境技術共同研究・教育の促進に関するシンポジウム、2014年12月13日、Shenzhen, China
  • 田中宏明、清水芳久、田中祐二、加藤康弘、高島英二郎、鈴木穣、水野忠雄、田中周平、21世紀型都市水循環系の構築のための 水再生技術の開発と評価、第二回京都大学-清華大学-JST CREST 日中環境技術共同研究・教育の促進に関するシンポジウム、2014年12月13日、深圳、中国
  • 田中宏明、環境工学委員会の将来ビジョン、環境工学フォーラム 企画セッション 環境工学委員会の将来ビジョン、2014年12月21日、甲府
  • 田中宏明、水環境汚染因子の下水道での挙動と下水道システムでの対策での挙動と下水道システムでの対策、平成24年度 土木学会と国土交通省の意見交換会、2013年1月24日、東京
  • 田中宏明、21世紀型都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価、InterAqua 公開シンポジウム、2013年1月30日、東京
  • Hiroaki Tanaka, Water reuse Toward More Sustainable and Sound Urban Water Cycle, International Workshop on Reclaimed Wastewater Use and Clean Water Environment, February 1, 2012, Seoul, Korea
  • 中田典秀、水環境中に残留する医薬品類の一斉分析とその応用について、第140回質量分析関西談話会、2013年2月16日、
  • 田中宏明、清水芳久、高畠寛生、加藤康弘、堀江信之、鈴木穣、水野忠雄、田中周平、21世紀型都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価、水再生利用とそのシステムに関するCREST合同シンポジウム、2013年3月15日、京都
  • 田中宏明、緊急事態と水質保全―震災時の下水処理場緊急対応の検討―環境工学委員会・下水道関連震災調査小委員会シンポジウム、2013年3月19日、東京
  • 田中宏明、沖縄を例とした「21世紀型都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価」の現状と展望持続可能な水利用を実現する革新的な技術とシステム仙台ミーティング、東北大学青葉山キャンパスNICHeハッチェリーセンター、2013年6月12日、仙台
  • 山下尚之、有機膜利用水処理技術の開発都市における水循環系構築のための水再生技術と再生水利用に関するセミナー、20年6月19日、沖縄
  • 田中宏明、21世紀型の水再生技術、徹底解説 ~水のカスケード利用を基に様々な用途への活用を詳解~、電子ジャーナル、2013年8月21日、東京
  • 田中宏明、健全な水循環システムを維持していくために上下水道事業者が取り組むべき課題の視点から、京都府水循環プラットフォーム創立記念シンポジウムパネルディスカッション「これからの上下水道事業者の課題と連携」、2013年9月6日、京都
  • 東剛志、医薬品類による環境汚染問題の最新動向大阪薬科大学 研究紹介セミナー、2013年9月25日、大阪
  • 田中宏明、水環境改善に向けた取り組みについて、第597回建設技術講習会上水道行政の課題・下水道行政の課題、2013年10月23日、新潟
  • 中田典秀、下水処理場に流入する化学物質のオゾンによる変換第31回オゾン技術に関する講習会、2013年10月28日、東京
  • 田中宏明、生活にからむ水環境汚染の課題と今後の展望、京都大学公開講座「リサイクルシステム論-環境と資源の保全に向けた科学・技術・政策」、2013年11月28日、京都
  • 中田典秀、水環境中の残留医薬品類の 一斉分析とその応用について、分析化学会近畿支部 第2回支部講演会、2013年12月9日、大阪
  • Hiroaki TANAKA, Masaru IHARA, Seiichiro OKAMOTO, Andrew JOHNSON, Monika JÜRGENS, Occurrences and Fates of Emerging Contaminants in the Water Environment and their remediation, The 16th annual meeting of JSEDR、December 12, 2013, Tokyo
  • 山下尚之、下水再生水を活用した都市水循環系の構築と沖縄における適用性検討、CREST水利用領域・農学研究分野 第3回合同ワークショップ「農学から発信する水問題最前線」、2013年12月14日、東京
  • 田中宏明、日本における水・資源・エネルギー利用の下水道技術開発、第2回環境先端技術・応用シンポジウム、2013年12月16日、深圳、中国
  • 田中宏明、微量化学物質による水環境問題とは?~内分泌かく乱物質から医薬品まで~、第57回日本水環境学会セミナー「微量化学物質による水環境問題の最新動向」、2012年1月26日、東京
  • Hiroaki Tanaka, Urban Water Use in Consideration of Water Safety Management, International Workshop on Reclaimed Water Use in Urban Area -From Water Quality to Water Safety Management for Water Reuse, Kitakyushu International Conference Center, January 10, 2012, Kitakyusyu
  • 田中宏明、淀川におけるPPCPs汚染と対策技術、京都大学GCOE水処理技術に関する国際シンポジウム、2012年2月21日、京都
  • 田中宏明、水環境保全に向けた微量化学物質の制御とその分析、第55回日本環境化学会講演会、2012年2月24日、東京
  • Hiroaki Tanaka, Masaru Ihara, Mariko Ohno, Evaluation on endocrine disrupting activity and interspecies sensitivities of wastewater, 10th Japan-China Symposium on Water Environment , April 14, 2012, Shenzhen
  • Hiroaki Tanaka, Emerging Water Pollution Caused by Pharmaceuticals, 2012 Seminar held at Hong Kong University of Science & Technology, April 16, 2012, Hong Kong
  • Hiroaki Tanaka, Water Reuse Process in Consideration of Water Safety Management, The first meeting of Reclaimed Waste Water Committee、June 18, 2012, Jakarta
  • Hiroaki Tanaka, Water Reuse Technologies for the Establishment of 21st Century Type Water Cycle System, INSALYON JSPSWORKSHOP on “WATER AND URBAN ENVIRONMENT”, June 20, 2012, Lyon
  • 田中宏明、都市生活由来物質の流域水質管理、第8回流域水質管理研究会、2012年6月26日、東京
  • 田中宏明、新たなステージに入る日中環境工学のNEXUS、京都大学環境衛生工学シンポジウム、2012年7月28日、京都
  • 田中宏明、沖縄での農業再生水利用の高まりとCREST研究プロジェクト、都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価に関するセミナー、2012年8月8日、那覇
  • 山下尚之、畑地灌漑を想定した下水再生水の水質評価、都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価に関するセミナー、2012年8月8日、那覇
  • Hiroaki Tanaka, New Water Reuse Technologies for the Establishment of 21st Century Type Water Cycle System, International Workshop on Reclaimed Wastewater Use and Clean Water Environment in Shenzhen, September 3, 2012, Shenzhen
  • Hiroaki TANAKA, Water Reclamation Technology for Creating Sustainable Urban Water Environment, 三大学シンポジウムin蘇州、2012年9月6日、蘇州
  • 山下尚之、田中宏明、東日本大震災後の下水中病原微生物管理に向けた取り組み~各種消毒方法に関する消毒効果および放流先水域の水生生物への影響、第15回水環境学会シンポジウム、2012年9月11日、佐賀
  • 田中宏明、大学からみた東アジアにおける下水道国際展開の展望、下水道施設業協会循環のみちセミナー、2012年10月5日、東京
  • 田中宏明、大学からみた環境工学の東アジア展開、第119回水道技術懇話会、2012年11月8日、東京
  • Hiroaki Tanaka, Risk-Management Based Water Reuse Technologies for Sound Urban Water Cycle System, 2st International Symposiumon Advanced Wastewater Treatment, Technologies, November 16, 2012, Seoul, Korea
  • Mariko Ohno, Masaru Ihara, Vimal Kumar, Masanori Narumiya, Seiya Hanamoto, Shinichi Miyagawa, Taisen Iguchi, Hiroaki Tanaka, Evaluation on endocrine disrupting activity and interspecies sensitivies of wastewater samples using the reporter gene assay derived from different organism, IWA MICROPOL 2011, held at UNSW, Sydney, Australia, July, 2011, Sydney, Australia
  • 田中宏明、山下尚之、中田典秀、井原賢、地球環境技術推進懇談会 水再生・バイオソリッド研究会平成23年度第1回研究会、2011年7月7日、大津
  • 田中宏明、持続可能な都市の水循環系を構築するための水のスマート利用、日本脱塩協会総会特別講演、2011年7月13日、東京
  • Hiroaki Tanaka, Takashi Azuma, Ghosh Gopal Chandra, Norihide Nakada and Naoyuki Yamashita, Emerging pollution derived from daily life activities in the water environment, Seoul International Symposium on Waterworks 2011, September 1, 2011, Seoul, Korea
  • Hiroaki TANAKA, Masaru IHARA, Development and Evaluation of Water Reuse Technologies for the Establishment of 21st Century Type Water Circulation System, IWA ASPIRE Leaderss' sumit , September 1, 2011, Tokyo
  • 田中宏明、持続可能な社会を目指す都市水循環利用システム、 第11回 環境技術学会研究発表大会、大阪工業大学、2011年9月5日、大阪
  • 田中宏明、水環境での新たな生活関連化学物質による汚染、第13回水環境制御研究センターシンポジウム持続的水利用に向けた水質リスク評価と制御・対策技術、2011年9月7日、東京
  • 山下尚之、川上都香彩、中田典秀、田中宏明、水生生物に対する生態毒性評価による医薬品及び日用品由来化学物質の優先順位付け、第14回水環境学会シンポジウム 、2011年9月10日、仙台
  • 田中宏明、水環境改善のこれまでの歩みと今後のChallenge、メタウオーター社内研究研修会、2011年9月28日、大阪
  • 田中宏明、水循環系における都市排水由来の新規汚染物質問題、平成23年度水処理生物学会、シンポジウム『水の利用可能性と環境微生物』、2011年11月16日、草津
  • 田中宏明、パンデミック発生に伴う流域水質管理に関する研究、平成23年度 国土交通省 国土技術研究会、2011年11月17日、東京
  • 田中宏明、城市水循环利用系统以可持续发展社会为目标、第一届环境先端技术与环境产业研讨会、2011年12月1日、深圳、中国
  • 岡本誠一郎、近未来の下水汚泥の循環利用、セミナー バイオマス資源の循環型社会ビジョン (財)廃棄物研究財団、2010年1月27日、
  • Seiichiro Okamoto, GHG Reduction Measures and Recovery of Resources in Wastewater Treatment Plants, Japan and Denmark Workshop on "Climate Change and Water", Februaly 26, 2010, Tokyo
  • 岡本誠一郎、下水処理場を核としたバイオマス利活用のすすめ -バイオマス利用で地域に活力を -、日本下水道協会九州地方支部 平成21年度下水道技術講習会、2010年3月5日、福岡
  • 田中宏明、今後の水環境保全の在り方について―環境省中間とりまとめと都市水循環系の再構築―、環境化学会講演会、2010年3月10日、大阪
  • 田中宏明、下水道の有する熱の利用、平成22年度第2回環境工学委員会研究ワークショップ「環境工学の新しいチャレンジ:下水道資源の有効利用」、2010年8月20日、東京
  • 田中宏明、水環境中の医薬品汚染について、大阪環境測定事業者協会第27回環境測定技術事例発表会、2010年9月13日、大阪
  • 金一昊、花本征也、成宮正倫、田中宏明、医薬品類汚染の現状と対策としてのオゾンおよび促進酸化処理の有効性、第28回 オゾン技術に関する講習会・見学会 、2010年10月28日、東京
  • 田中宏明、低炭素型都市を目指した下水の熱と水資源の利用、第2回低炭素型都市を目指した大阪まちづくり研究会、2010年11月15日、大阪
  • 田中宏明、水循環の最適化に向けた日本の国際展開のあり方について、北九州国際水ビジネスフォーラム2010、2010年12月14日、北九州
  • 田中宏明、「日常生活からの水環境汚染」、第11回講座琵琶湖講座、2009年1月21日、大津
  • 田中宏明、水環境に見出される医薬品の排出段階における物理化学処理、平成20年度環境保全研究成果発表会、2009年2月26日、東京
  • 中田典秀、水環境中PPCPsの分析と動態、第48回日本環境化学討論会講演会、2009年2月27日、東京
  • 田中宏明、日常生活に由来する新しい汚染、京都大学・神戸大学合同市民講座「海洋・河川における化学物質の管理」、2009年3月14日、京都
  • 田中宏明、国内外の下水道を取り巻く挑戦、平成21年度環境システム計測制御学会(EICA)総会、2009年5月22日、東京
  • 岡本誠一郎、独)土木研究所における下水資源利用関係の調査研究、平成21年度下水道事業担当者講習会(日本下水道協会山形県支部・JS山形工事事務所)、2009年7月15日、山形
  • 田中宏明、今後の都市水循環の視点から求められる下水道技術~スワー・マインニングの可能性、第46回下水道研究発表会 パネルディスカッション、2009年7月28日、東京
  • 田中宏明、生活由来の化学物質による生態系影響と環境管理、JIME海洋環境研究委員会第1回研究会、2009年7月30日、神戸
  • 田中宏明、水環境改善のこれまでの歩みと今後の課題、第550回建設技術講習会(上水道行政の課題・下水道行政の課題)、2009年8月19日、岐阜
  • Ilho KIM, Naoyuki YAMASHITA, Hiroaki TANAKA, Application of O3 and O3/UV processes for the removal of PPCPs in secondary treated water: Energy consumption for the effective PPCPs removal, 19 th World Congress & Exhibition , August 30- September 3, Tokyo
  • Takashi Azuma, Ilho Kim, Norihide Nakada, Naoyuki Yamashita and Hiroaki Tanaka, Occurrence of Pharmaceuticals and Personal Care Products in the Water Environment, 1st International Symposium for Industrial Pharmacy and Clinical Pharmacy, October 10-11, 2009, China
  • ILHO KIM、Removal of Residual Pharmaceuticals in Wastewater with Physicochemical Wastewater Treatment Processes, 1st International Symposium for Industrial Pharmacy and Clinical Pharmacy, Oct. 10-11, October 10-11, 2009, China
  • 岡本誠一郎、(独)土木研究所における下水汚泥有効利用に関する研究と技術開発、日本下水道協会下水汚泥の有効利用に関するセミナー、東部会場(2009年10月15日、仙台)、西部会場(2009年10月29日、京都)
  • 岡本誠一郎、下水汚泥の有効利用に関するセミナー総合討議(パネルディスカッション)、日本下水道協会下水汚泥の有効利用に関するセミナー、東部会場(2009年10月15日、仙台)、西部会場(2009年10月29日、京都)
  • 田中宏明、21世紀型水循環系の構築のための水再生技術、下水道における水循環系の構築セミナー、2009年11月18日、大阪
  • Hiroaki Tanaka, Emergence of phramaceuicals and personal care products, their occurrence, control and assessment in municipal wastewater management, Proceedings of International Distinguished Scholars Symposia on Ten Future Technologies, Interdisciplinary EnvironmentalTechnology Breakthrough for the Future, Guest House, ERICA Campus, Hanyang University Ansan , November 11, 2009, Korea
  • 岡本誠一郎、地域バイオマス利活用と事業連携 ~地域振興に向けた連携支援の技術開発~、国土交通省四国地方整備局高知河川国道事務所講演会、2009年12月22日、高知
  • 田中宏明、座談会、水と水技術No.3、2009年、東京
  • Hiroaki TANAKA, Challenge of Municipal Wastewater Technology targeting on reduction of pharmaceuticals, Journal of Health Science Vol.55 Supplement 2009, Forumn 2009: Pharmaceutical Health Science・Environmental Toxicology, Phemaceutical Scoiety of Japan, 2009, Ginowan, Okinawa
  • 田中宏明、水環境改善のこれまでの歩みと今後の課題、第537回建設技術講習会(上水道行政の課題・下水道行政の課題)、2008年6月18日、水戸
  • Hiroaki TANAKA, Pharmaceuticals in the environment, JSPS presents Sweden-Japan Joint Environment Colloquium“Sustainability of the Natural Environment” , September 5, 2008、Sweden
  • 田中宏明、河川水中で見出される医薬品の底質汚染の実態と生物影響に関する研究、河川環境管理財団平成20年度優秀成果発表会、2008年10月21日、東京
  • 田中宏明、下水道からみた流域水環境管理の課題、滋賀県統合的流域管理制度調査検討会議、2008年、大津
  • 田中宏明、河川水中で見出される医薬品の底質汚染の実態と生物影響に関する研究、河川環境管理財団微量物質検討会、2008年、東京
  • 田中宏明、さらに期待される下水道に向けて、 JS滋賀県事務所開設30周年記念講演、2008年、東京

PAGE TOP